トマト味の野菜スープ

異一住
異一住 @cook_40061156

冷蔵庫に残った根菜などを利用してヘルシースープを作成。チポトレが味を引き締めます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫内に残った野菜を見てイメージしただけです。
チポトレは缶詰製で中南米食材店においてあると思います、小さな缶詰一つあると便利な物です。
入れる野菜は日本で作る際は大根が合うと思います。他にはチャヨーテ・えんどう豆など

トマト味の野菜スープ

冷蔵庫に残った根菜などを利用してヘルシースープを作成。チポトレが味を引き締めます。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫内に残った野菜を見てイメージしただけです。
チポトレは缶詰製で中南米食材店においてあると思います、小さな缶詰一つあると便利な物です。
入れる野菜は日本で作る際は大根が合うと思います。他にはチャヨーテ・えんどう豆など

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ(小) みじん切り 1//4個
  2. にんにく みじん切り 1片
  3. 人参(中)みじん切り 1/2本
  4. トマト(小)みじん切り 1個
  5. ブロッコリー  1房程度 茎も
  6. 缶詰コーン 大さじ2
  7. 800cc
  8. オリーブ 大さじ1
  9. トマト味ブイヨン(メーカーにより必要量変わる) 大さじ山盛1.5
  10. お好みの根菜等(大根・カリフラワー・サボテン葉・ズッキーニなど) お好みでタップリと
  11. チポトレ みじん切り 少量
  12. 塩・胡椒 必要が有れば
  13. オレガノ お好み
  14. 溶けるチーズ(塩気があるので注意)かレモン お好み

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・大蒜をオリーブ油で炒め香りを引き出す。

  2. 2

    1にトマト・根菜などを入れ(サボテン葉は下茹で必要)水を加えて煮込む。

  3. 3

    ある程度煮えたらブイヨン・オレガノを加える。

  4. 4

    缶詰コーンとブロッコリー(小さく切り分けた物、茎はみじん切り口に、カリフラワーも同様に最後に入れる)。

  5. 5

    チポトレを少し加える。(ほんの少しでよい)。

  6. 6

    全ての野菜が煮えたら味を整える。

  7. 7

    スープ皿にサーブし、食べる際にお好みでチーズもしくはレモン汁をかける。(双方一緒は不可)

コツ・ポイント

セロリは入れないこと(香りが強すぎて合わない)
トマト味ブイヨンがない場合は普通のブイヨンにトマトピューレ(ケチャップはNG)を加える。
チポトレがない場合は不用(チポトレ=真赤な完熟ハラペーニョを燻製にし調味料に漬けて味付けした物)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
異一住
異一住 @cook_40061156
に公開
高級食材は苦手で安い食材を美味しく食べる方法を模索しています。海外ではお金さえ出せば幾らでも美味しい日本食は食べられるでしょうが一般庶民は現地の食材を工夫して食さざるを得ない状況です。
もっと読む

似たレシピ