誰にもあげない⁉揚げない野菜コロッケ

トトロパパ
トトロパパ @cook_40053988

子供もパクパク、揚げない野菜たくさんのコロッケ。栄養バランスも良し、揚げないから後片付けも楽々。
このレシピの生い立ち
田舎から届いた大量10キロのじゃがいも、こんな形で使っております。またお待ちしております(笑)

誰にもあげない⁉揚げない野菜コロッケ

子供もパクパク、揚げない野菜たくさんのコロッケ。栄養バランスも良し、揚げないから後片付けも楽々。
このレシピの生い立ち
田舎から届いた大量10キロのじゃがいも、こんな形で使っております。またお待ちしております(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分(大き目で4個小さ目で約6個分)
  1. じゃがいも 3個
  2. にんじん 1/2本
  3. たまねぎ 1玉
  4. かぼちゃ 作り方2を参照
  5. コーン 適量
  6. マヨネーズ 大さじ1
  7. たまご 1個
  8. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、かぼちゃを小さ目のさいの目に切る。たまねぎを粗みじん切りにする。

  2. 2

    かぼちゃは煮付けサイズで2切れ程度。じゃがいもの1/2量程度が目安です。我が家は離乳食用にストックしている冷凍品を使用。

  3. 3

    耐熱皿にじゃがいも、にんじん、かぼちゃ、たまねぎを乗せ、ラップをしてレンジで5分、一度かき混ぜてさらに3分加熱する。

  4. 4

    レンジから取り出し、フォークや麺棒でつぶす。滑らかな食感ならばしっかりと、野菜の食感を残すなら軽くつぶす。

  5. 5

    コーンを加え、マヨネーズをつなぎに使い、適宜塩こしょうで味を整え、小判型に成形する。

  6. 6

    溶きたまごにくぐらせ、パン粉を付け、クッキングシートを敷いたオーブンで約5分。表面がこんがり焼けたら、出来上がり。

コツ・ポイント

レンジから取り出す時、ラップを外す時、やけどしないように注意してください。
子供と一緒に、野菜をつぶしたり、成形したりすることも出来るので、是非週末にゆっくりと作ってみるのも楽しいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トトロパパ
トトロパパ @cook_40053988
に公開
トトロの様に大きなお腹の料理好きな2児のパパです。食べ過ぎの大きなお腹ですが、実は、食生活アドバイザーの有資格者だったりします(笑)だからと言って健康的なレシピって訳でもなく…。腕を振るうのは、主に週末です。普通に家の台所や冷蔵庫にあるものを使い、手軽で、簡単で、あわよくば後片付けが楽なレシピがモットーです。
もっと読む

似たレシピ