【外国で幼児食】豆腐ハンバーグ

Provenca
Provenca @cook_40111183

調味料なしの豆腐ハンバーグです。野菜あんかけにしたり崩してトマトと煮てミートソースにも応用できます。
このレシピの生い立ち
よく食べる子どもに、なるべく低カロリーで味の薄いものをといつも作っているハンバーグを計量してレシピにしました。
わが家では一度にたくさん作って冷凍保存しています。

【外国で幼児食】豆腐ハンバーグ

調味料なしの豆腐ハンバーグです。野菜あんかけにしたり崩してトマトと煮てミートソースにも応用できます。
このレシピの生い立ち
よく食べる子どもに、なるべく低カロリーで味の薄いものをといつも作っているハンバーグを計量してレシピにしました。
わが家では一度にたくさん作って冷凍保存しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5食分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 豆腐(今回はFIRM=木綿を使用) 1/3丁
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 人参 1/3本
  5. パン粉 大さじ1
  6. 大さじ1
  7. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーを敷いたザルの上で軽く水切りしておく。

  2. 2

    玉ねぎと人参をみじん切りにして耐熱ボウルに入れる。水大さじ1を振ってラップをかけ、600wのレンジで1分くらい加熱する。

  3. 3

    2のラップを外しパン粉大さじ1を振りかけて軽く混ぜる。鶏ひき肉を加える

  4. 4

    1の豆腐をキッチンペーパーで挟みながら手で潰して、水分を絞り、3に加えてよく混ぜる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、ハンバーグのたねを適当な大きさに成形して焼く。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返して弱火にし、フタをする。中までしっかり火を通して出来上がり。

コツ・ポイント

人参も玉ねぎも先にレンチンしておくと、焼くときにお肉に火が通れば良いのでラクだと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Provenca
Provenca @cook_40111183
に公開
Provenca (プロベンサ)プロベンサ、はスペインのバルセロナにある駅の名前です。Tokyo→Spain(Barcelona)→Tokyo→USAバルセロナは留学。簡単なスペイン料理は自分で作ります。今はアメリカで子育て中。田舎ですが、日本食が手に入りやすい地域ではあります。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ