はんぺん、豆腐入りつくね!作り置きOK

たっちゅん921
たっちゅん921 @cook_40148137

お弁当のおかずに!晩御飯のおかずに!作り置きOK。そのままでもタレ付き、マヨ付け、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
鶏ミンチが安かったのと、家族が多いので沢山できるように、はんぺんと豆腐入りでフワフワにして、お酒のつまみになり、1歳児も食べれて、お弁当にも入れたいと欲張った結果のつくねです。

はんぺん、豆腐入りつくね!作り置きOK

お弁当のおかずに!晩御飯のおかずに!作り置きOK。そのままでもタレ付き、マヨ付け、おつまみにも!
このレシピの生い立ち
鶏ミンチが安かったのと、家族が多いので沢山できるように、はんぺんと豆腐入りでフワフワにして、お酒のつまみになり、1歳児も食べれて、お弁当にも入れたいと欲張った結果のつくねです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20〜25個分
  1. はんぺん 1袋
  2. 鶏ミンチ 約200g
  3. 豆腐 100g
  4. 人参 30g
  5. 青ネギ 適量
  6. 生姜すりおろし 1cm〜1.5cm
  7. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. タレ
  10. お酒★ 大さじ1
  11. 醤油★ 大さじ1
  12. みりん★ 小さじ1
  13. 砂糖★ 小さじ1
  14. 七味
  15. マヨ
  16. ゴマ
  17. 卵黄

作り方

  1. 1

    はんぺんを袋の上からモミモミして潰します

  2. 2

    1と鶏ミンチに、豆腐、レンチンして小さく切った人参、ネギ、生姜、鶏ガラスープの素、片栗粉を袋に入れます

  3. 3

    モミモミ、まぜまぜします

  4. 4

    混ざったら、熱したフライパンに油を引いて焼きます。

  5. 5

    だいたい、大さじ一杯くらいを裏表焼きます。焼き色がついて中まで火が通ったらOK。このままでも、タレを付けても美味しいです

  6. 6

    タレをつける場合は、お酒、醤油、みりん、砂糖を混ぜたものをフライパンに入れます

  7. 7

    裏表、絡めます

  8. 8

    焼きすぎると、ちょいと焦げます。

  9. 9

    お好みで七味マヨや、ゴマ、卵黄などトッピングしてください!

  10. 10

    中に入れるのを青ネギをやめて、大葉にして、青ネギは出来てからかけても美味しいですよー

  11. 11

    レンコンに挟みました!中には、人参、大葉入りで、お弁当用に作り置きです

コツ・ポイント

はんぺんをしっかり潰して、しっかり混ぜると良いです。一箇所に偏りすぎると、はんぺんの味しかしないです笑笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たっちゅん921
たっちゅん921 @cook_40148137
に公開
4人のチビーずのママです(^-^)食べ盛りの子供プラス旦那様の為、アップしてる写真やレシピが若干分量が多いかもです。何か作るの楽しいですよね。食べるのも作るのもワクワクして大好きです╰(*´︶`*)╯♡ 最近は、作り置き料理を作ってます
もっと読む

似たレシピ