ポークソテー・ローズマリー

movinow
movinow @cook_40279003

豚ロース肉を、ローズマリーの風味をきかせてソテーにしました。付け合わせのジャガイモもローズマリーの香りがよく合います。
このレシピの生い立ち
ベランダで栽培しているローズマリーの鉢植えを有効活用すべくつくりました。

ポークソテー・ローズマリー

豚ロース肉を、ローズマリーの風味をきかせてソテーにしました。付け合わせのジャガイモもローズマリーの香りがよく合います。
このレシピの生い立ち
ベランダで栽培しているローズマリーの鉢植えを有効活用すべくつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚ロース肉 1枚
  2. じゃがいも(小) 2個
  3. ローズマリー 1本
  4. ニンニク 1カケ
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 塩、胡椒 適量

作り方

  1. 1

    ニンニクは薄切りに、ローズマリーは飾りの穂先を残して刻んでおきます。

  2. 2

    豚ロース肉は塩をふり、筋切りをしておきます。
    ジャガイモは皮をむき、しばらく水にさらしたらレンジで4分ほど加熱します。

  3. 3

    ビニール袋に豚肉、オリーブオイル、ニンニク、ローズマリー、を入れて1時間ほどおきます。

  4. 4

    フライパンに漬け込んだ豚肉を広げ、足りなければオリーブオイルを足して火をつけます。

  5. 5

    ふたをして中火で加熱します。

  6. 6

    豚肉をひっくり返したタイミングでジャガイモを加え、塩と胡椒をして一緒に炒めていきます。

  7. 7

    焼き上がったら豚肉を切り分けてできあがりです。

  8. 8

コツ・ポイント

豚肉は筋切りをすることで、焼いたときに縮まって丸まるのを防ぎます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
movinow
movinow @cook_40279003
に公開
note でも発信しています。https://note.com/movinow
もっと読む

似たレシピ