すごくおいしかった冬のシーフードカレー

remies
remies @smile_remies_kitchen

牡蠣をカレーに入れたら,すごくおいしかった!じゃがいもの代わりに里芋を入れたら,新しいカレーの世界が広がりました♪
このレシピの生い立ち
久しぶりにカレーが食べたくなり,じゃがいもの代わりに里芋,肉の代わりに牡蠣とえびで作ったら,大好評でした。

すごくおいしかった冬のシーフードカレー

牡蠣をカレーに入れたら,すごくおいしかった!じゃがいもの代わりに里芋を入れたら,新しいカレーの世界が広がりました♪
このレシピの生い立ち
久しぶりにカレーが食べたくなり,じゃがいもの代わりに里芋,肉の代わりに牡蠣とえびで作ったら,大好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. グリコカレー絶品 中辛1箱
  2. 牡蠣 10個
  3. えび 12尾
  4. にんじん 1本
  5. 玉ねぎ 2個
  6. 里芋(小さい小芋があれば小芋 5~6個
  7. コンソメキューブ 1個
  8. ベーコン 3枚
  9. オリーブ塩漬け 彩に、お好みで
  10. しめじ 1パック

作り方

  1. 1

    牡蠣は,片栗粉を振って水で洗います。

  2. 2

    えびは殻をむいておきます。

  3. 3

    ベーコンは1㎝幅位に切っておきます。

  4. 4

    里芋は皮をむき,小さ目の一口大に切ります。人参も一口大に切り,玉ねぎも適当な大きさに切ります。

  5. 5

    油をひいたお鍋で玉ねぎとベーコンを炒めます。焦がさないようじっくり炒めます。

  6. 6

    玉ねぎが軟らかくなったら,にんじんと里芋を入れ少し炒めて水(カレーの箱に書いてある分量)とコンソメキューブを加えます。

  7. 7

    10分ほどコトコト煮たら,しめじとエビと牡蠣を加えて2~3分煮て,エビと牡蠣を鍋から引き揚げます。

  8. 8

    一旦火を止めてカレーのルーを加えてよくとかしたら,火をつけ5分ほど煮てエビと牡蠣を加えて更に少し煮たら出来上がり。

  9. 9

    あったまって,とても美味しかったと大好評でした♪

  10. 10

    グリーンのオリーブの塩漬けを彩にのせて完成!

コツ・ポイント

牡蠣は片栗や小麦粉で汚れを落として,ざるにあけておきます。エビは冷凍でもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
remies
remies @smile_remies_kitchen
に公開
元気で幸せに生涯発達!体と心を健やかに逞しくするため,分子栄養学的な観点から食と栄養を工夫して記録。心と体と栄養について探求中。Instagramは「@smile_remies」noteは「https://note.com/remies」オーソモレキュラーアカデミー認定分子栄養学アドバイザー
もっと読む

似たレシピ