超簡単っ調味料3つ☆鶏の南蛮漬け

河童堂☆かっぱちん
河童堂☆かっぱちん @cook_40166121

調味料3つ☆化学調味料なし!お野菜の水分で揚げた鶏を漬け込みます♪作り置きも味が染み込んで美味ーっ

このレシピの生い立ち
鶏ガラスープの素など使わずに作りたくて♪

超簡単っ調味料3つ☆鶏の南蛮漬け

調味料3つ☆化学調味料なし!お野菜の水分で揚げた鶏を漬け込みます♪作り置きも味が染み込んで美味ーっ

このレシピの生い立ち
鶏ガラスープの素など使わずに作りたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ムネ肉 2枚
  2. 下味用醤油 大さじ1
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 人参 1/2本
  5. きゅうり 1本
  6. ☆すし酢 大さじ2
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ごま 大さじ1
  9. ☆唐辛子輪切り 適量
  10. 片栗粉 適量
  11. 小麦粉 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏を一口大に切り、
    下味用醤油に漬け込む。
    1時間以上冷蔵庫で置く。

    急ぐ場合、
    耐熱容器に入れ、
    レンジで軽く加熱。

  2. 2

    玉ねぎはスライス、
    人参、きゅうりは千切りにして、
    ☆すべてを大き目のボールで和える。

    しばらくすると水分が出てくる!

  3. 3

    鶏を袋に入れ、
    片栗粉:小麦粉=1:1でまぶし
    唐揚げにする。

    油を切り、2のボールに入れて混ぜる。
    完成!

  4. 4

    2014.10.23
    カテゴリに掲載されました。

コツ・ポイント

野菜から出た水分は、
丁度鶏の衣が吸っていい具合になります♪

化学調味料一切なしのお野菜からの水分です☆

よければすし酢もぜひ手作りで!
ID:19903788

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
河童堂☆かっぱちん
に公開
できるだけ、無添加で素材の味を引き出し、シンプルに料理を作ることを、心がけています☆肌も弱く、2014.11に3人目を出産赤ちゃんを育てながらも食べ盛りの高1、中2の息子も育て中。カラダにいいものを、食べたいですね^ ^電子レンジも極力、圧力鍋などで代用しています
もっと読む

似たレシピ