たっぷり野菜のトマト煮込みハンバーグ

ジューシーなハンバーグに、野菜たっぷりでコクのあるトマトソースがやみつきに!特別な日にオススメ♡(*^-^*)
このレシピの生い立ち
我が家の定番!たっぷり野菜のトマト煮込みハンバーグです!
たっぷり野菜のトマト煮込みハンバーグ
ジューシーなハンバーグに、野菜たっぷりでコクのあるトマトソースがやみつきに!特別な日にオススメ♡(*^-^*)
このレシピの生い立ち
我が家の定番!たっぷり野菜のトマト煮込みハンバーグです!
作り方
- 1
◎玉ねぎ→みじん切りにして、耐熱容器に◎を全て入れ、蓋をして600wのレンジで5分~加熱して、かき混ぜて冷ます。
- 2
ボウルに*を順番に全て入れ、粘りが出るまでしっかり混ぜ、玉ねぎを入れ、しっかり混ぜ、ラップをして冷蔵庫で少し~休ませる
- 3
玉ねぎ→スライス。しめじ、舞茸→ほぐす。ハンバーグの生地を冷蔵庫から取り出し、固くなってたら、◯3等分に分ける
- 4
空気を抜いて◯成形する。フライパンに、サラダ油をひき、ハンバーグを並べ、真ん中をへこませ、中火で温める
- 5
周りが少し白くなってきたら、弱火強で5分~焼く。焼き目がついたら、裏返し弱火強で5分~焼き、一旦皿にあげる
- 6
残った油で玉ねぎ、きのこを中火で炒め、しんなりしてきたら☆を全て入れ蓋をして10分~煮る。蓋を開けハンバーグを戻し入れる
- 7
一煮立ちしたら、弱火強でハンバーグにトマトソースをかけながら煮つめる。味見をして、お好きな煮込み具合になったら火を止める
- 8
皿に盛り、パセリをふる
- 9
デミグラスソース煮込みハンバーグ(ID2842853)
- 10
さっぱり♡和風おろしハンバーグ(ID20283404 )
コツ・ポイント
タネをしっかり混ぜ一旦冷蔵庫で休ませる事で成形しやすくなります。ハンバーグを焼くときの火加減に注意して下さい。先に野菜を炒め煮る事で、ソースに深みが出て、ハンバーグに火が入りすぎるのを防ぎます!きのこの種類はお好きなもので( ^-^)_
似たレシピ
-
フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ フライパンで簡単♥トマト煮込みハンバーグ
♥話題入りレシピ♥こんがり焼いたハンバーグをじっくりトマトソースで煮込みましたフライパン一つでとっても簡単です♡ ♪♪maron♪♪ -
-
【作り置き分も】トマト煮込みハンバーグ 【作り置き分も】トマト煮込みハンバーグ
ふんわりハンバーグで子どもパクパク♡ソースはリゾットにも◎肉汁がトマトソースに溶け込んで、ソースだけでも激ウマ!*ちーたん*
-
-
-
-
簡単 野菜たっぷりトマト煮込みハンバーグ 簡単 野菜たっぷりトマト煮込みハンバーグ
野菜もたっぷり、たくさん取れます♪トマトソースには残り野菜や、お好きな野菜も煮込んでも美味しい♪一部、写真変更しました。 shinrimyu -
-
-
-
-
その他のレシピ