手間要らず、簡単茄子の洋風肉詰め

栄養士の卵。 @cook_40127902
旬の茄子を生かせるような食べ方をしたかったのでまるごと使うこの肉詰めを考えてみました。
他の料理を作りながらできます☺️
このレシピの生い立ち
美味しい茄子をまるごと食べたかったので。
作り方
- 1
☆でコンソメスープを造ります。
少し濃いめに作ってください。
お好みでお醤油を容れるとコクが出て美味しいです。 - 2
茄子はへたをとらず、4ヶ所に切り込みを軽く入れます。うちひとつは、深く入れます。
水に浸けませんが強く叩いてください。 - 3
オリーブオイルに、にんにくと鷹の爪をいれ香りを移します。移ったら、火を止めぶたにくを和えます。火は通らなくて大丈夫です。
- 4
茄子に2を詰めます。堅そうだったら、茄子をレンジの500Wで1分あたためてください。
- 5
そのなすを作っておいたコンソメスープに浸します。
たまにスープをかけてあげてください。 - 6
ある程度火が通ったら転がしたりして、完全に通ったら止めてください。
少し煮浸しをします。 - 7
最後にお好みでトマトやネギなどをかけて完成です。
食べる前にお汁を温め、かけるといいですよ。 - 8
冷やしてもおいしいです!
コツ・ポイント
茄子は皮を剥かなくてもよいです。水にはつけない方が栄養をそのままとることができます。
中身を油で炒めることで味が決まります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
AI(chatGPT)のナスの肉詰め焼き AI(chatGPT)のナスの肉詰め焼き
chatGPTとズッキーニの話をしていたら、イタリアで一番ポピュラーなズッキーニ料理は「リピエーニ」(肉詰め)だということでした。それ、ナスでもできるよね?レシピ教えて、と聞いたらこれが返ってきました。ですが、ナスの肉詰め焼きは日本でもそれほど珍しくもない料理ですね。skd78
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20276876