
パセリ大量消費&保存に!パセリ炒め煮

junkoh @cook_40146518
木のミニチュアのような、パセリの束が100円だった。買わずばなるまい。
このレシピの生い立ち
セリ、好きです。パセリも「セリ科」なんだから、セリと同じ調理でいいじゃない、というのが元々の発想。貧血にも良いらしいのでいっぱい食べたいし、何より安かったし(笑)
お弁当のご飯に混ぜてもおいしい、お役立ちアイテム。
パセリ大量消費&保存に!パセリ炒め煮
木のミニチュアのような、パセリの束が100円だった。買わずばなるまい。
このレシピの生い立ち
セリ、好きです。パセリも「セリ科」なんだから、セリと同じ調理でいいじゃない、というのが元々の発想。貧血にも良いらしいのでいっぱい食べたいし、何より安かったし(笑)
お弁当のご飯に混ぜてもおいしい、お役立ちアイテム。
作り方
- 1
パセリの葉だけをもぐ。食べれそうな軸も、みじん切りに。
- 2
ごま油で1を炒め、醤油、みりん、酒、本だしを入れて水分をとばす。
- 3
鰹節とすりごまを入れて、とばしきれない水分を吸収したら、完成。
コツ・ポイント
私は、調味料の割合だけ決めて、量は目分量で入れます。だから上の材料の分量はあてにしないで、味見してお好みで決めて下さい(^^;)。私は甘めが好きなので、醤油の量=みりん(or砂糖)の量、あるいは、右辺多め、という割合が定番です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20286916