ビーフ100%ハンバーグ-レシピのメイン写真

ビーフ100%ハンバーグ

asagi_0311
asagi_0311 @cook_40235752

ハンバーグ専門店レベルの美味しいビーフ100%ハンバーグが作りたかったらこれで決まり!
このレシピの生い立ち
初めて作ったビーフ100%ハンバーグを夫にボロカスに言われ、一大奮起して研究に研究を重ねました

ビーフ100%ハンバーグ

ハンバーグ専門店レベルの美味しいビーフ100%ハンバーグが作りたかったらこれで決まり!
このレシピの生い立ち
初めて作ったビーフ100%ハンバーグを夫にボロカスに言われ、一大奮起して研究に研究を重ねました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8個
  1. コマ切れ 500g
  2. 牛脂 40g
  3. バター 10g
  4. 5g
  5. 玉ねぎ 中1個(250g)
  6. にんにくみじん切り ひとかけぶん
  7. ★パン粉 50cc(gじゃないよ)
  8. 牛乳 50cc
  9. 1個
  10. ★ブラックペッパー 小さじ1/4
  11. ★胡椒 小さじ1/4
  12. ナツメ 小さじ1/4
  13. 蒸し焼き用の水 50cc
  14. 焼き用サラダオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎをFPにかけるorみじん切りにし、きつね色になるまで炒める。炒まったらにんにくを追加しなじませる

  2. 2

    炒めた玉ねぎは粗熱を取り、冷凍庫で冷やしておく

  3. 3

    バターと牛脂はレンジの解凍モードで柔らかくしておく。注:溶かしてはいけませぬ。常温程度になるように。

  4. 4

    FPに牛肉・牛脂・バター・塩を入れ、粗挽きになるように意識しつつ挽く。
    (目安:250gずつ20パルス後10秒長押し)

  5. 5

    温度が上がらないよう木べらなどでこねる。夏は氷水で冷やしながら。かなり大変ですが10分くらい頑張ると粘りが出てきます。

  6. 6

    炒め玉ねぎが冷めたら、★の材料を混ぜる。冷たさキープのため、材料は全て直前まで冷やしておくのが◯

  7. 7

    材料を全て合わせ、なじむまで木べらなどで再びこねる。

  8. 8

    空気が入らないよう、ぴったりラップして冷蔵庫で一時間くらい休ませる。

  9. 9

    タネを8等分し、キャッチボールで空気を抜いたのち楕円形にする。結構膨らむので厚さ1cmくらいで。

  10. 10

    フライパンにサラダオイルを火にかけ、温まったら中火で2分。裏返して中火で2分。いい具合に焼き色をつける。

  11. 11

    水を50cc追加し、蓋をして蒸し焼き。中弱火で5分程度。竹串を刺して肉汁が透明ならok。(チーズを乗せるときはここで)

  12. 12

    焼いた後の肉汁に、白ワイン・醤油各大さじ1を足してじゅわーってやると美味しいソースができる。にんにくを追加しても。

コツ・ポイント

パン粉はgじゃなくてccなので間違えないようにする(注:一度間違えて大惨事になりました)。
塩胡椒の多さにびっくりしますが、特に塩は粘りを出すポイントなので減らさないでくださいね。
8までの工程は冷たいままで行うのが、ジューシーさの秘訣!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
asagi_0311
asagi_0311 @cook_40235752
に公開
クックパッド利用して早7年・・・いよいよレシピ機能を使用する日がやってまいりました。
もっと読む

似たレシピ