ナスとコンニャクのゴマみそ和え♪

snoopy8858
snoopy8858 @cook_40055275

ナスと相性抜群のみそを使ったご飯にピッタリ合うおかずです。
コンニャクの食感がいい感じィ~♡
このレシピの生い立ち
白ごはんに合うおかずのリクエストを頂き、
簡単ですぐ作れるものを作ってみました(^.^)
お弁当のおかずにもいいね!

ナスとコンニャクのゴマみそ和え♪

ナスと相性抜群のみそを使ったご飯にピッタリ合うおかずです。
コンニャクの食感がいい感じィ~♡
このレシピの生い立ち
白ごはんに合うおかずのリクエストを頂き、
簡単ですぐ作れるものを作ってみました(^.^)
お弁当のおかずにもいいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2本
  2. 大さじ1
  3. コンニャク 1袋(小)
  4. ピーマン 1個
  5. サラダ油 大さじ1.5
  6. <合わせ調味料>
  7. みそ 大さじ2(36g)
  8. 小さじ2(10g)
  9. 砂糖 小さじ2(6g)
  10. 本だし 小さじ2
  11. 七味唐辛子 お好み
  12. <トッピング>
  13. いりごま 適量
  14. 糸唐辛子(なくてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を作っておきます。

  2. 2

    ナスはガクを切り落してひと口大の乱切りにして塩水につけ、アクを抜きます。
    ピーマンも乱切りにしておきます。

  3. 3

    今回使うコンニャクは太めの糸コンを使用しました。
    大きくざく切りにしました。
    ※板コンニャクを拍子状に切ってもOK!!

  4. 4

    フライパンに油を強火で熱し、コンニャク・ナスを加えて炒めます。少し色がついてきたら、ピーマンを加えて炒め合わせます。

  5. 5

    全体に油が回ったら、合わせ調味料を加えからめながら炒めます。

  6. 6

    汁気がなくなったら、器に盛り、白ゴマを散らします。
    飾りで糸唐辛子があったらのせるといい感じ~♪

コツ・ポイント

火力は最後まで強火で作ってみました。
水分がなくなったら 完成です(*^^)v
ゴマ油で炒めても美味しいかも~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
snoopy8858
snoopy8858 @cook_40055275
に公開
作るの好き。食べるのもっと大好き!!(#^.^#)
もっと読む

似たレシピ