ヘルシースコッチエッグ♪お弁当にも

Omochiii★ @cook_40100135
うずら卵でスコッチエッグ!
野菜を細かくして入れれば野菜嫌いの方にも違和感なく食べられます。
お豆腐で更にヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていたスコッチエッグに野菜を足してアレンジしてみました♪
ヘルシースコッチエッグ♪お弁当にも
うずら卵でスコッチエッグ!
野菜を細かくして入れれば野菜嫌いの方にも違和感なく食べられます。
お豆腐で更にヘルシーに♪
このレシピの生い立ち
よく母が作ってくれていたスコッチエッグに野菜を足してアレンジしてみました♪
作り方
- 1
豆腐はしっかりと水切りしておく
キャベツと玉ねぎはみじん切りにする
卵はといておく
パン粉は牛乳に浸しておく - 2
キャベツと玉ねぎの食感が気になる場合、キャベツは茹でて玉ねぎは飴色になるまで炒める
気にならない方はそのまま3の作り方へ - 3
ボウルにタネの全ての材料を入れて全体がきちんと混ざるように手でこねる
- 4
タネを均等に分け、形を作りうずらの卵を中心に入れて整えます
ラップなどを使うと楽に形成できます - 5
●の材料を皿に混ぜ合わせ、タネの周りにつけてから最後にパン粉をたっぷりまぶします
- 6
適量の揚げ油でじっくり中まで火が通るようにきつね色になるまで揚げれば完成(^ ^)
- 7
我が家のソースはケチャップとオイスターを1:1で混ぜてますが、お好きなソースで♪
コツ・ポイント
タネがゆるくなりやすいのできちんと豆腐の水切りをしてくださいね(ノ∀`)
似たレシピ
-
-
お弁当に☆うずらの卵deスコッチエッグ お弁当に☆うずらの卵deスコッチエッグ
ハンバーグのたねが余ったので、ハンバーグではなくスコッチエッグにしてみました♪うずらの卵でお弁当にピッタリサイズに☆みつゆこ
-
-
-
-
-
『ごちそうさん』風ウズラ卵スコッチエッグ 『ごちそうさん』風ウズラ卵スコッチエッグ
NHKの『ごちそうさん』の「スコッチエッグ」を見て食べてみたくなりました。食べやすいウズラ卵にアレンジしたレシピです。 ニャンchuu -
子供も喜ぶ我が家の簡単スコッチエッグ 子供も喜ぶ我が家の簡単スコッチエッグ
うずらの卵を使うことでちょうどよい大きさのスコッチエッグができますよ。卵とお野菜の苦手な子供も大好きです。パティスリー大好き
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20322686