形が可愛いカリッとほくほくポテト(簡単)

★アラレ×テン㏇★
★アラレ×テン㏇★ @cook_40266418

渦巻きが可愛らしい揚げポテト

つまんで食べやすく
ひとくちサイズ

オヤツにも
ちょっとしたおかず
料理の付け加えにも

このレシピの生い立ち
ちょっとした
食事の付け合わせに作りました。

子供が喜んで食べます。
付け合わせで4人分で作りましたが
ほとんど食べてしまいました。

普通の揚げチップより
巻いたり串を刺しては外すの手間が
ありますが子供が喜ぶし
オヤツにも良いです。

形が可愛いカリッとほくほくポテト(簡単)

渦巻きが可愛らしい揚げポテト

つまんで食べやすく
ひとくちサイズ

オヤツにも
ちょっとしたおかず
料理の付け加えにも

このレシピの生い立ち
ちょっとした
食事の付け合わせに作りました。

子供が喜んで食べます。
付け合わせで4人分で作りましたが
ほとんど食べてしまいました。

普通の揚げチップより
巻いたり串を刺しては外すの手間が
ありますが子供が喜ぶし
オヤツにも良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. じゃがいも 約150g
  2. 小さじ1/3(2g)
  3. 小麦粉 大さじ1(9g)
  4. ひとつまみ
  5. サラダ油(揚げ用) 適量
  6. トッピング
  7. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    我家は皮も食べるので
    調理は皮を剥いてません


    皮剥き作業は好みで行い
    芽は取り除く

  2. 2


    ボウルの上に
    スライサーをセットし
    じゃがいもを薄切りにし
    塩を加えて
    軽く混ぜ合わせたら
    5分程度おく

  3. 3


    芋から水分が出るので
    水を捨て
    キッチンペーパーで
    水気を取り除く

  4. 4


    2cm程重なるように
    ずらして2枚並べて
    手前から巻き爪楊枝でとめる

    ※カットの小さい芋は
    3~4枚並べて巻く 

  5. 5

    ※爪楊枝の節約で
    短いタイプの
    金串を使いました

    フライパンに油を注ぎ
    170℃に熱して油を温める

  6. 6


    小麦粉と塩を両面にまぶす

  7. 7


    温度170℃
    油が温まるったら
    ⑤を入れて
    片面揚げて返し
    もう片面も揚げる

    両面キツネ色になればOK

  8. 8


    揚がったら油をきる

    ⑥と⑦を
    無くなるまで繰返す

  9. 9


    青のりを入れたボウルに
    つまようじを外した⑦を入れて
    混ぜ合わせて
    完成

    ※青のり代用で
    乾燥人参の葉を入れた

  10. 10

    器に盛付けて完成
    パリパリほくほく
    オヤツに良いです

  11. 11

    ちょっとした
    付け合わせが
    欲しかったので
    オカズに作りました

  12. 12

    サツマイモバージョン
    ID20421568

コツ・ポイント

調理撮影は4人分です

刺して外すので
金串などあれば爪楊枝節約になります。
刺しっぱなしでも良いですが…
金串は
揚げてから間もないと
串が熱を持っているので火傷に注意する

揚げ物温度や揚げ方は
家庭で違うので勝手の良いやり方で結構です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★アラレ×テン㏇★
に公開
性格はズボラで手の込んだ料理は苦手簡単に出来る調理しかしないしポリ袋を使っての汚れず片付けが便利な調理が好き介護職で簡単で栄養があり日持ちする食事を作ってた過去自己で㎉計算もしてるので材料に㌘記入健康と節約を兼ねて家庭菜園を始めて6年目…育てた野菜は愛おしく食べれる部分は捨てずに無駄なく使い素材の素朴さを大切にしてますたくさんのつくれぽ有難うございます引っ越し準備でしばらくお休み中
もっと読む

似たレシピ