スキレットでジューシーハンバーグ

あぽももこ
あぽももこ @apomomoko

あふれる肉汁!肉感たっぷり!お肉を思う存分楽しむハンバーグ♡スキレットであつあつ長持ちカフェ風に♪
このレシピの生い立ち
地元の有名ステーキ店で、100%肉のハンバーグが美味しくてコツを教えてもらいました!
作ってみて感動でした!そして、店みたいと肉好き男子に大好評♪柔らかいより、しっかり肉の感じがしてうめっーって言われた♪

スキレットでジューシーハンバーグ

あふれる肉汁!肉感たっぷり!お肉を思う存分楽しむハンバーグ♡スキレットであつあつ長持ちカフェ風に♪
このレシピの生い立ち
地元の有名ステーキ店で、100%肉のハンバーグが美味しくてコツを教えてもらいました!
作ってみて感動でした!そして、店みたいと肉好き男子に大好評♪柔らかいより、しっかり肉の感じがしてうめっーって言われた♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛豚合挽き肉 300g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 1個
  4. 小麦粉 大さじ1
  5. ●塩 小さじ1/2
  6. ●粗挽き黒胡椒 少々
  7. ●にんにくチューブ 2cm
  8. ナツメグorクミン 少々
  9. バター 5g
  10. ソース
  11. ビーフシチューの素(固形) 2個(2皿分)
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. マッシュルーム 3個
  14. 200cc

作り方

  1. 1

    玉ねぎを横に4等分に切る

  2. 2

    真ん中2つはそのままで、外側2つをみじん切りにする

  3. 3

    ボールに2のみじん切り玉ねぎと●の材料を全て入れ、よく混ぜる

  4. 4

    3にひき肉を入れ、手で優しく形を作れる程度に捏ねて混ぜる
    ※捏ねすぎ注意
    コツです

  5. 5

    二等分にし、両手でキャッチボールするように空気抜きしつつ、形を整えラップで包み、冷蔵庫で30分

  6. 6

    油(分量外)を塗ったスキレットを入れてオーブン200℃に余熱

  7. 7

    フライパンにバターを入れ、5を両面焼き色を付ける
    ※表面だけでOKです

  8. 8

    スキレットに1の残りの玉ねぎを入れ、7をのせて、オーブン200℃で約10分
    ※玉ねぎは焦げ付き防止

  9. 9

    7のフライパンは洗わずに薄切りしたマッシュルームを炒め、水、ケチャップ、ビーフシチューの素を入れて溶かす

  10. 10

    焼きあがったら9のソースをかけて完成!

  11. 11

    捏ねすぎない&オーブンで肉感しっかりだけど切るとビックリするくらい肉汁が出てきます!

コツ・ポイント

捏ねるのは優しく、形作れる程度の最低限で。捏ねすぎはペーストのようになって、肉汁がとどまれるスペースがなくなり、全部出てしまって肉の詰まった硬さを感じるようになってしまう。
オーブンで均等に全体に熱が加わるのでジューシーさUP

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あぽももこ
あぽももこ @apomomoko
に公開
ダイエットをきっかけに食の大切さを知り、ダイエットインストラクターの資格取得!『体は食べ物で作られる』をもっとうに-10キロ維持中(笑)専業農家で育ち野菜の知識などは祖母から教わったものです。つくれぽ、めっちゃうれしくて一人一人読んで見てお返事したいので遅くなったらごめんなさい><ブログもやってるので良かったら♪http://blog.livedoor.jp/apomomoko/
もっと読む

似たレシピ