ココアパウダー入り「シナモンロール」

「ふくひな屋」の台所 @cook_40127695
製作過程はドイツ式にしましたが、フィリング(中身)はシンプルに!
シナモンシュガーとココアパウダーのコラボは絶品✨
このレシピの生い立ち
朝食用なので余りコッテリ甘くしたくなくって、シンプルに作りました♡♡
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
ココアパウダー入り「シナモンロール」
製作過程はドイツ式にしましたが、フィリング(中身)はシンプルに!
シナモンシュガーとココアパウダーのコラボは絶品✨
このレシピの生い立ち
朝食用なので余りコッテリ甘くしたくなくって、シンプルに作りました♡♡
(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!
作り方
- 1
「チーズinペッパーの白パン」1~7参考。
- 2
第1次発酵が終わったらガス抜きしながら綿棒で長方形に1を伸ばす。
濡らしたキッチンペーパーを被せ15分放置(第2次発酵) - 3
2に溶かしバターをハケで全体的に塗る。
シナモンシュガーを振りかける。
レーズンを散らす。
ココアパウダーを振りかける。 - 4
3を手前からシッカリと巻く。
8等分に切る。
渦面を上にして、濡らしたキッチンペーパーを被せ50分放置(第3次発酵) - 5
オーブンを温める。
渦面に生クリームをタップリ塗る。
アーモンドプラリネを飾る。 - 6
180℃で35分ていど焼く。
焼きめがついたら完成。
コツ・ポイント
生地を余りキチキチに巻かないこと!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シナモンロール★南ドイツ風(らしい) シナモンロール★南ドイツ風(らしい)
お義母さんに教わりました。旦那の両親や親戚はシナモンロールといえばコレらしいです。出身は南ドイツらしいのでその辺の方は固めのこのシナモンロールを食べている…と言っていました。ホントかしら(笑) EllePink
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20347738