ピーマンの肉詰め (チーズ焼き)

t・rose
t・rose @cook_40107959

ピーマンの肉詰めにひと手間加え♪チーズ焼きバージョンにしてみました!
このレシピの生い立ち
ピーマンの大量消費のため作りました。

ピーマンの肉詰め (チーズ焼き)

ピーマンの肉詰めにひと手間加え♪チーズ焼きバージョンにしてみました!
このレシピの生い立ち
ピーマンの大量消費のため作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピーマン5個(できあがりは10個)
  1. ピーマン 5個
  2. 豚挽き肉 200g
  3. パン粉 三分の二カップ
  4. 牛乳 三分の二カップ
  5. 玉ねぎ 二分の一
  6. 塩こしょう 適量
  7. ケチャップ 適量
  8. ウスターソース 適量

作り方

  1. 1

    パン粉を牛乳に浸しておく。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにする。
    ピーマンは半分に切り、中の種とヘタの部分を取る。

  3. 3

    ひき肉に玉ねぎを入れて こねる。
    塩こしょうで下味をつける。

  4. 4

    ひき肉のボウルに、牛乳に浸したパン粉を入れてこねる。

  5. 5

    薄く油を引いたフライパンを用意。
    ピーマンにひき肉を詰め フライパンに並べる。
    (少し盛り上がるくらい詰めても大丈夫♪)

  6. 6

    焼き色が付くくらい 両面を軽く焼く。
    ※中まで完全に火が通っていなくても大丈夫です。

  7. 7

    耐熱皿に移し、ラップをかける。
    レンジ800Wで3分半ほど温める。

  8. 8

    ケチャップと ウスターソースを 1:1で混ぜて、肉詰めを焼いたフライパンで熱する。

  9. 9

    続けて…チーズ焼きバージョンは、お肉の上にチーズをパラパラとかけてトースターで軽く焼きます。

  10. 10

    ソースをかけて完成です。

コツ・ポイント

レンジをかけることによって ピーマンが柔らかくなり、食べやすいです。ソースは、おろしソースにすると和風になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
t・rose
t・rose @cook_40107959
に公開
ローズアクセサリー作家の t・rose です。普段は、札幌でローズアクセサリーを製作販売しています。(http://ameblo.jp/t--rose/)毎日のお料理、趣味のお菓子作りから “簡単レシピ”をご紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ