紫花豆のあっさり煮♡

マミーズ☆Rei
マミーズ☆Rei @015kaguya

圧力鍋がなくたって、ちょっと手をかければ、お茶のお供にやさしい味わいのお豆はいかがですか♪
このレシピの生い立ち
花豆の煮た物が好きだけれども、市販されているものは甘くって・・・・
甘さ控えめで作ってみました

紫花豆のあっさり煮♡

圧力鍋がなくたって、ちょっと手をかければ、お茶のお供にやさしい味わいのお豆はいかがですか♪
このレシピの生い立ち
花豆の煮た物が好きだけれども、市販されているものは甘くって・・・・
甘さ控えめで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 紫花豆 300g
  2. 砂糖 200g
  3. 少々
  4. しょう油 小さじ1

作り方

  1. 1

    花豆は水洗いをしてたっぷりの水に半日ほど浸しておく
    (10時間位)

  2. 2

    1.5~2倍くらいに膨らむ

  3. 3

    鍋に花豆とつけ汁を豆がかぶるくらいに入れ火にかけ、中火で5分煮てお湯を捨てる
    (4回繰り返す)

  4. 4

    鍋に豆を入れ、ヒタヒタにかぶるくらいの水と、砂糖の半分量を加えて強火にかける

  5. 5

    落としフタをして、煮立ったら弱火にして10分煮る。

  6. 6

    残りの砂糖と塩を加え20分煮たら、しょう油を加えて、味をととのえる

  7. 7

    煮汁につけたまま冷ます

コツ・ポイント

花豆を煮ている途中で煮汁が少なくなったら、ヒタヒタになるくらいまで水を足してください。
落とし蓋がない時には、手順⑥のように、アルミホイルに穴を開けて代用して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マミーズ☆Rei
に公開
母から娘へと伝えたいおうちご飯レシピを覚書のように書いている娘を嫁がせた母親です
もっと読む

似たレシピ