マレーシアの味ピリ辛バターテンペ

violinmuffin @cook_40131828
マレーシアではシーフードのバターソースが大人気!うちはベジタリアンなのでテンペで考えました。五葷抜きです。
このレシピの生い立ち
本来は にんにくも入りますが 食べられない夫の為にアレンジしました。テンペはソースが染み込まない材料なので作る時はソース多めの方がたっぷり味わえます。
マレーシアの味ピリ辛バターテンペ
マレーシアではシーフードのバターソースが大人気!うちはベジタリアンなのでテンペで考えました。五葷抜きです。
このレシピの生い立ち
本来は にんにくも入りますが 食べられない夫の為にアレンジしました。テンペはソースが染み込まない材料なので作る時はソース多めの方がたっぷり味わえます。
作り方
- 1
テンペは2cm角に切る。
- 2
卵をボウルに割りほぐし、1を入れ衣がつく様に、軽く混ぜる。
- 3
中火に熱した油で2を揚げる。卵の衣が膨らみますがここに後ほどソースが絡んで美味しくなるポイントです!
- 4
キツネ色に揚がったら、ペーパータオルを敷いたボウルにあげておく。
- 5
【ソース】カレーリーフは茎からむしって葉を外し、唐辛子は小口切りにする。(種を取り除くと辛さを抑えられます。)
- 6
フライパンにバターを熱し、カレーリーフと唐辛子を炒める。
- 7
香ばしくなってきたら、エバミルクを入れて沸騰直前まで熱して、その後弱~中火で5分程煮る。
- 8
揚げておいた テンペを入れ、砂糖と塩こしょうも加えて更に2~3分煮る。
- 9
【お好みで】とろみを着ける場合は、ここで水溶き片栗粉を入れる。うちはとろみをつけますが、サラッとしたソースもあります。
- 10
出来上がり~。ご飯が進みます!
- 11
【ポイント】手順3のテンペは素揚げしても美味しいです。
コツ・ポイント
テンペは調理しやすいので、揚げ物を控えている方は蒸しても良いと思います。唐辛子は入れすぎるとすごく辛くなりやすいので要注意です。テンペ以外にお豆腐でも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
インドのベジタブルコフタ(きゅうり団子) インドのベジタブルコフタ(きゅうり団子)
「これ肉だよね?」とインドのベジタリアンばかりの町で、驚く外国人が続出。ベジタリアン、ヴィーガンの方にもお勧めです。 ぶにゃぶにゃこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20424283