【60分】日本酒とぜひ♡簡単ニシンの棒煮

mayukuro2
mayukuro2 @cook_40053954

日本酒に最高に合う、ニシンの棒煮 (๑´ڡ`๑) 簡単に手作りしてみました♡
圧力鍋があれば、簡単ラクラクおつまみ完成♫
このレシピの生い立ち
ソフト身欠きニシンが半額になっていたので、前から作りたかったニシンの棒煮にチャレンジ♪(´ε` )

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 身欠きにしん(ソフト) 半身2切れ
  2. 生姜 1個
  3. ☆酒 100cc
  4. ☆醤油 70cc
  5. ☆砂糖 大さじ4
  6. ☆みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    身欠きにしんを適当な大きさに切る。
    生姜は皮を剥き、短冊切りに。

  2. 2

    圧力鍋ににしんを入れ、しっかりかぶるくらいに水を入れて煮る。
    アクを取り除きながら、水が透明になるくらいまで。

  3. 3

    水が透明になってきたら、蓋をして圧力をかけた状態で弱火15分→火を止めて蓋を開けずに10分→圧を抜いて5分。

  4. 4

    蓋を開け、いったん水を全て捨てる。

  5. 5

    鍋に残ったにしんに、再びかぶるくらいの水と1の生姜、☆の調味料を加えて煮込む。

  6. 6

    煮汁がほぼなくなるまで煮込んだら出来上がり☆

    ※途中、あまり触りすぎると身が崩れるので、優しく揺らす程度でOK!

コツ・ポイント

2の行程でアクをしっかり取ってください。
ここで手間隙かけておくことで、ニシンの臭みが抜けますd(‘v`●)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mayukuro2
mayukuro2 @cook_40053954
に公開
(●´∪`)・・・京都在住、30代。お酒が大好きなので、おつまみ系のメニューが多いかもしれません~(๑´ڡ`๑)・・・という私もママになり(1歳、0歳男子)、家族のために絶品料理を作るべく日々試行錯誤中!!
もっと読む

似たレシピ