【60分】日本酒とぜひ♡簡単ニシンの棒煮

mayukuro2 @cook_40053954
日本酒に最高に合う、ニシンの棒煮 (๑´ڡ`๑) 簡単に手作りしてみました♡
圧力鍋があれば、簡単ラクラクおつまみ完成♫
このレシピの生い立ち
ソフト身欠きニシンが半額になっていたので、前から作りたかったニシンの棒煮にチャレンジ♪(´ε` )
作り方
- 1
身欠きにしんを適当な大きさに切る。
生姜は皮を剥き、短冊切りに。 - 2
圧力鍋ににしんを入れ、しっかりかぶるくらいに水を入れて煮る。
アクを取り除きながら、水が透明になるくらいまで。 - 3
水が透明になってきたら、蓋をして圧力をかけた状態で弱火15分→火を止めて蓋を開けずに10分→圧を抜いて5分。
- 4
蓋を開け、いったん水を全て捨てる。
- 5
鍋に残ったにしんに、再びかぶるくらいの水と1の生姜、☆の調味料を加えて煮込む。
- 6
煮汁がほぼなくなるまで煮込んだら出来上がり☆
※途中、あまり触りすぎると身が崩れるので、優しく揺らす程度でOK!
コツ・ポイント
2の行程でアクをしっかり取ってください。
ここで手間隙かけておくことで、ニシンの臭みが抜けますd(‘v`●)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単10分◎ホクホクかぼちゃの煮物 簡単10分◎ホクホクかぼちゃの煮物
簡単かぼちゃの煮物!切って煮込んで10分で完成!夜ご飯にお弁当におつまみに副菜に♪失敗しない黄金比率◎甘さひかえめ煮物◎ ゆかちゃい♡ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20426856