茄子とピーマンの南蛮漬け

すままむ @cook_40296354
揚げてつけたらすぐ食べれるので、もう一品足りない時や素麺などの付け合わせにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
茄子は油と合わせると美味しくなる、体に良いお酢と一緒に頂きたくて!
茄子とピーマンの南蛮漬け
揚げてつけたらすぐ食べれるので、もう一品足りない時や素麺などの付け合わせにもピッタリです。
このレシピの生い立ち
茄子は油と合わせると美味しくなる、体に良いお酢と一緒に頂きたくて!
作り方
- 1
茄子とピーマンを洗い、長細い一口サイズに切ります。
- 2
180度の油で素揚げします。
- 3
タッパーにみりん、酒、砂糖、醤油、お酢、鷹の爪を入れてレンジで加熱します。我が家は自動ボタンで一回。
- 4
油をきった茄子とピーマンをタレの中に漬けて、粗熱をとり冷蔵庫で冷やしたら完成です。
- 5
冷蔵庫にある、油と相性の良いお野菜なら何でも美味しくなります!
コツ・ポイント
揚げてつけたら完成!
お酢の力で元気になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20441963