作り方
- 1
ほうれん草1束を5cm幅に切り、ざるに入れ水洗いして、ざるごとボウルの上に乗せて水切り。その間に残りの材料準備。
- 2
豚肉を食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、☆の材料を入れて混ぜる。片栗粉を肉全体にかかるくらいまぶしておく
- 3
卵3個をボウルに入れてよくかき混ぜる
- 4
熱したフライパンに油大さじ1を入れ、2の豚肉を弱火で片面3分炒める。肉どうしがひっつきやすいので菜箸で剥がしながら炒める
- 5
肉をひっくり返して裏面も弱火で3分炒める。その後、中火にして、肉の焼けてない部分にもしっかり火を通す。最大2分間
- 6
火を止めて、肉の上に1のほうれん草を全部、被せるように入れる。再び火を付け、強火で炒めて余分な水分を飛ばす。
- 7
ほうれん草が縮んできたら中火にし、しんなりしたら火を止める。鶏ガラスープの素と鍋肌から醤油を入れ、中火で材料と絡める。
- 8
3の溶き卵を入れ、手早く材料と絡めて出来上がり!
コツ・ポイント
最後に卵を入れた時、フライパンにこびりつきやすいので、中央に寄せながらかき混ぜます。最初に卵を炒めて一旦取り出す手順でもいいですが、油を余計に使うのと手間が増えるので、この手順にしました笑
似たレシピ
-
-
-
-
ふわふわ卵が決め手♡豚肉とほうれん草炒め ふわふわ卵が決め手♡豚肉とほうれん草炒め
話題入り♪感謝です^ ^ふわふわ〜♡なたまご餡かけをたっぷり乗せた絶対に間違いないご飯がすすむレシピです(^_^) えこレピ -
豚肉とほうれん草のふわふわ卵炒め 豚肉とほうれん草のふわふわ卵炒め
みんな大好き!ふわふわ卵入り♡フライパンひとつでパパッとできて、たんぱく質も野菜もとれるので、忙しい日やお弁当にも◎ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20443418