温まる〜キャベツのミルク生姜スープ

まどがえる
まどがえる @cook_40034929

生姜が意外と牛乳にあって、食べるとポカポカになりますよ。風邪をひいている人、冷えた人にオススメです。
このレシピの生い立ち
病院の先生から「ホットミルクに粉生姜を混ぜて飲むと冷えに良い」と教わり、スープにアレンジしてみました。

温まる〜キャベツのミルク生姜スープ

生姜が意外と牛乳にあって、食べるとポカポカになりますよ。風邪をひいている人、冷えた人にオススメです。
このレシピの生い立ち
病院の先生から「ホットミルクに粉生姜を混ぜて飲むと冷えに良い」と教わり、スープにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 半分
  2. コーン缶 一つ
  3. ガラスープ又は顆粒コンソメ 大さじ2杯
  4. 1.5カップ
  5. 牛乳 1カップ
  6. 粉生姜 小さじ2

作り方

  1. 1

    キャベツは芯を取ったら一口大に切り、鍋に入れる。鍋一杯になっても加熱すればカサが減るので大丈夫です。

  2. 2

    水を入れて蓋をし、中火にかける。
    グツグツ煮立ったら一度軽く混ぜ、また蓋をして10分煮る。

  3. 3

    蓋を開けてコーン缶を汁ごとキャベツの上に開ける。ざっと混ぜる。

  4. 4

    ガラスープ(又はコンソメ)顆粒を入れ、ざっと混ぜたら牛乳を入れる。

  5. 5

    粉生姜はなんでもよいです。こんな風に売っています。

  6. 6

    最後に粉生姜を入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

粉生姜が手に入らなければ、おろし生姜(生でもチューブでも)大さじ1杯に替えて作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まどがえる
まどがえる @cook_40034929
に公開
お菓子作りと料理が休日の楽しみのまどがえるです。「作って美味しかったよ!」となるべく沢山の方に言って頂けるような簡単で美味しいレシピ紹介を楽しんでいます(=^ _ ^=)q
もっと読む

似たレシピ