適当 カニかま餡かけチャーハン

らばさん
らばさん @cook_40155391

冷蔵庫に有った物で作ってみたら、子供に好評でした。簡単にパラパラの炒飯。餡で食べやすい。覚え書き。

このレシピの生い立ち
下茹でしたブロッコリーはだいたい冷蔵庫に保存してあり、カニかまがたまたま買い置きが有った。で、他の材料もだいたいキープされているので、作ってみました。

適当 カニかま餡かけチャーハン

冷蔵庫に有った物で作ってみたら、子供に好評でした。簡単にパラパラの炒飯。餡で食べやすい。覚え書き。

このレシピの生い立ち
下茹でしたブロッコリーはだいたい冷蔵庫に保存してあり、カニかまがたまたま買い置きが有った。で、他の材料もだいたいキープされているので、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. 〈チャーハン〉
  2. ご飯 3合くらい
  3. 3個
  4. カニかま 1パック
  5. 下茹で済みブロッコリー 4~6小房
  6. ニンジン 1/2本
  7. 塩コショウ 適宜
  8. ゴマ 適宜
  9. 鶏ガラスープの素 小さじ2くらい
  10. 〈餡〉
  11. 300ccくらい
  12. 中華スープの素 大さじ2くらい
  13. 片栗粉 大さじ2
  14. 大さじ2
  15. ネギ 適宜

作り方

  1. 1

    〈チャーハン〉
    卵3個に塩コショウを軽くして、溶いておく。

  2. 2

    溶いた卵にご飯を入れて、よく混ぜ合わせる。ご飯粒を卵でコーティングすることで、家庭のコンロでも簡単にパラパラになります。

  3. 3

    フライパンにゴマ油を馴染ませ、2のご飯と鶏ガラスープの素を入れて炒める。

  4. 4

    カニかまを袋のまま半分に切って押し出し、包丁の腹で適当に潰してバラけさせる。この方法が、簡単にカニかまを出せます。

  5. 5

    下茹でしたブロッコリーの切り分けた小房4~6個を細かく切る。

  6. 6

    ニンジン1/2本を3~5ミリ角くらいに切り、下茹でする。

  7. 7

    カニかま、ブロッコリー、ニンジンを3の炒めたご飯に入れて、塩コショウで味を調えながら炒める。(少し薄味でもよいかな?!)

  8. 8

    〈餡〉
    300mlくらいの湯を沸かし、中華スープの素で濃い目のスープを作る。

  9. 9

    片栗粉大さじ2を水大さじ2で溶いた物をスープに入れとろみをつけて、溶き卵を流し入れる。(カニかまを少し入れてます。)

  10. 10

    皿の真ん中にチャーハンを盛り付け、周りに餡を流し入れてネギを散らせば完成です。

  11. 11

    お好み焼き風チャーハンも有ります。
    レシピID:20648333

  12. 12

    ピザ風チャーハンも有ります。
    レシピID:20650192

コツ・ポイント

餡をかけるので、チャーハンはやや薄味でも良いかと思います。餡とチャーハンを絡めながら食べてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
らばさん
らばさん @cook_40155391
に公開
出来るだけ簡単に、自分が食べたい物を作っています。定番物を手作りしたり、新たな味を求めたり。レシピはたまに更新してることがあります。適当なんで自分好みにアレンジして下さい。笑主に覚え書きな感じでクックパッドを使っています。美味しいレシピを公開してくれる皆様、フォローや適当なレシピにも関わらずつくレポやいいねをくれる皆様には、嬉しさと感謝の気持ちでいっぱいです。           android
もっと読む

似たレシピ