適当 カニかま餡かけチャーハン

冷蔵庫に有った物で作ってみたら、子供に好評でした。簡単にパラパラの炒飯。餡で食べやすい。覚え書き。
このレシピの生い立ち
下茹でしたブロッコリーはだいたい冷蔵庫に保存してあり、カニかまがたまたま買い置きが有った。で、他の材料もだいたいキープされているので、作ってみました。
適当 カニかま餡かけチャーハン
冷蔵庫に有った物で作ってみたら、子供に好評でした。簡単にパラパラの炒飯。餡で食べやすい。覚え書き。
このレシピの生い立ち
下茹でしたブロッコリーはだいたい冷蔵庫に保存してあり、カニかまがたまたま買い置きが有った。で、他の材料もだいたいキープされているので、作ってみました。
作り方
- 1
〈チャーハン〉
卵3個に塩コショウを軽くして、溶いておく。 - 2
溶いた卵にご飯を入れて、よく混ぜ合わせる。ご飯粒を卵でコーティングすることで、家庭のコンロでも簡単にパラパラになります。
- 3
フライパンにゴマ油を馴染ませ、2のご飯と鶏ガラスープの素を入れて炒める。
- 4
カニかまを袋のまま半分に切って押し出し、包丁の腹で適当に潰してバラけさせる。この方法が、簡単にカニかまを出せます。
- 5
下茹でしたブロッコリーの切り分けた小房4~6個を細かく切る。
- 6
ニンジン1/2本を3~5ミリ角くらいに切り、下茹でする。
- 7
カニかま、ブロッコリー、ニンジンを3の炒めたご飯に入れて、塩コショウで味を調えながら炒める。(少し薄味でもよいかな?!)
- 8
〈餡〉
300mlくらいの湯を沸かし、中華スープの素で濃い目のスープを作る。 - 9
片栗粉大さじ2を水大さじ2で溶いた物をスープに入れとろみをつけて、溶き卵を流し入れる。(カニかまを少し入れてます。)
- 10
皿の真ん中にチャーハンを盛り付け、周りに餡を流し入れてネギを散らせば完成です。
- 11
お好み焼き風チャーハンも有ります。
レシピID:20648333 - 12
ピザ風チャーハンも有ります。
レシピID:20650192
コツ・ポイント
餡をかけるので、チャーハンはやや薄味でも良いかと思います。餡とチャーハンを絡めながら食べてね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単本格かにかまあんかけチャーハン 簡単本格かにかまあんかけチャーハン
かにあんかけチャーハンならぬ、かにかまあんかけチャーハン。ご飯パラパラで、中華屋さんのチャーハンみたいにウマイ!!お料理勉強中ゆみ
-
フライパンひとつで!あんかけ黄金炒飯☆ フライパンひとつで!あんかけ黄金炒飯☆
ボウル要らず!フライパンひとつで簡単ごはん♪パラパラ黄金チャーハンにあんかけが絡んで一皿で大満足なご飯です(*^^*) もじゃこてつー -
-
-
-
-
その他のレシピ