栄養満点✨あっさり餃子(焼き2種類)

あっさり餃子は焼き方も2種類、水餃子も2種類のメニューに変身するオススメ餃子です。餃子パーティーも出来ます!
このレシピの生い立ち
30年位前に中国人の留学生の方が「故郷の味」として教えてくれたレシピを我が家流にアレンジして作ってます。友人に大好評で餃子パーティーでは皮にあんを包むところから始めるので、形に個性が出て楽しめます。
栄養満点✨あっさり餃子(焼き2種類)
あっさり餃子は焼き方も2種類、水餃子も2種類のメニューに変身するオススメ餃子です。餃子パーティーも出来ます!
このレシピの生い立ち
30年位前に中国人の留学生の方が「故郷の味」として教えてくれたレシピを我が家流にアレンジして作ってます。友人に大好評で餃子パーティーでは皮にあんを包むところから始めるので、形に個性が出て楽しめます。
作り方
- 1
〈餃子あん〉
干し椎茸(約100cc位)干しエビ(約70cc位)をぬるま湯で戻します(水切り後の戻し汁は後で使います) - 2
ニラと長ネギをみじん切りにして豚挽き肉に入れます。
- 3
戻した椎茸とエビは水切り後は●の材料を全てみじん切りにします。(左上から時計回りに椎茸、エビ、生姜、ニンニク)
- 4
フライパンに油をひき、卵で薄焼き卵を作りみじん切りにします。
- 5
2に3と4を入れて箸でしっかり粘りが出るまで混ぜ合わせます。(箸は2膳以上の方が良いです。)
- 6
5に○の戻し汁と調味料を入れてしっかり混ぜ餃子あんを作ります。(混ぜるほど粘りが強くなります。)
- 7
〈餃子の包み方〉
6の餃子あんを餃子の皮(市販品)に約小さじ2位のせます。 - 8
7でのせた餃子あんを自己流ですが…このように包みます(^^;)
- 9
〈焼き餃子〉
フライパンにサラダ油(分量外)をひき餃子を並べ、焼けた音が出る頃に餃子の厚さの半分位の水を入れます(中火) - 10
9のフライパンの水分を全て飛ばしジュワジュワと音がしてきたらごま油(分量外)を餃子の上に回しかけます。
- 11
〈羽根付き餃子〉
9の途中で入れる水を水溶き片栗粉に替え、10と同様に水分が飛ぶとパリパリと音が出たらゴマ油をかけます - 12
11の羽根付き餃子はお皿に盛り付けると写真のようになります。(フライパンにフタのようにお皿をのせてひっくり返します。)
- 13
〈餃子のタレ〉
☆の調味料を混ぜ合わせます。お味の調整はお好みでOKです。
コツ・ポイント
干しエビと薄焼き卵がポイント。豚挽き肉とみじん切りの材料、調味料をしっかりと混ぜ、粘りが十分出るまで混ぜ合わせる事で、肉汁たっぷり、フワフワの餃子になります。焼きもあっさり、茹で水餃子にするとよりあっさりな餃子ですので食べ過ぎ注意です。
似たレシピ
-
栄養満点✨あっさり餃子(水餃子2種類) 栄養満点✨あっさり餃子(水餃子2種類)
「栄養満点✨あっさり餃子」レシピID:20480086の餃子あんの応用編、水餃子バージョンです。温まりますよ~ ウェンママ -
-
旨い!焼き餃子 本格的な包みと焼き方 旨い!焼き餃子 本格的な包みと焼き方
餃子の美味しさは包みと焼き方で決まります❗このレシピの包み方をマスターすれば小籠包や肉まんなども皮から作れます。 ぐっち料理代行 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ