マコモダケの天ぷら

胎内@R290
胎内@R290 @cook_40301494

マコモダケの素材を活かした天ぷらです。天ぷら粉を使って簡単に。
このレシピの生い立ち
国道290号沿線の胎内市の特産品であるマコモダケを活用しました!(レストランミサゴさんから提案いただいたレシピです。)

マコモダケの天ぷら

マコモダケの素材を活かした天ぷらです。天ぷら粉を使って簡単に。
このレシピの生い立ち
国道290号沿線の胎内市の特産品であるマコモダケを活用しました!(レストランミサゴさんから提案いただいたレシピです。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. マコモダケ 適量
  2. 天ぷら粉 少々
  3. 天ぷら粉 適量
  4. 天ぷら粉の倍

作り方

  1. 1

    マコモダケは皮をピーラーで剥き、長すぎる場合は半分に切る。

  2. 2

    ポリ袋に1と天ぷら粉を入れて振り、まんべんなくまぶす。

  3. 3

    ボウルに衣の材料を入れて混ぜ、2を入れてしっかりつける。

  4. 4

    フライパンか鍋に3cm程の揚げ油を入れて180℃に熱し、3を2分程揚げて、油を切る。

  5. 5

    器に盛って完成。

コツ・ポイント

写真はエビやその他の野菜と共に盛り付けています。お好みで天つゆか塩でお召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
胎内@R290
胎内@R290 @cook_40301494
に公開
新潟県胎内市の国道290号沿線活性化実行委員会です。特産品を活かしたレシピをご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ