赤魚の粕漬け焼き

naokoyyy @cook_40117677
酒粕がお好きな方は是非試してもらいたいです(*ˊᵕˋ)♡‧₊魚は300gでも同量の粕床でOKでした。魚にふる塩は2gにしました。555 kcal Protein 47.6 g Fat 8.5 g Carb 47.5 g Salt Equivalent 3.1 g
赤魚の粕漬け焼き
酒粕がお好きな方は是非試してもらいたいです(*ˊᵕˋ)♡‧₊魚は300gでも同量の粕床でOKでした。魚にふる塩は2gにしました。555 kcal Protein 47.6 g Fat 8.5 g Carb 47.5 g Salt Equivalent 3.1 g
作り方
- 1
酒粕を細かくちぎり、酒とみりんと一緒に耐熱容器に入れてふんわりとラップをかけ、1分半電子レンジで加熱しする
- 2
酒粕が柔らかくなるように1時間ほど待ちます。
- 3
酒粕の塊がなくなるように捏ねる。固ければ酒を追加する。酒粕が滑らかでクリーミーな状態になるまでには少し時間を要します。
- 4
酒粕ペーストに白みそと砂糖を混ぜる
- 5
赤魚に塩を振って30分待ち、ペーパータオルで水分をふき取る。
- 6
滑らかなクリーム状になった酒粕に2時間から4時間魚を漬け込む。ラップでくるむと良い。
- 7
余分なみそを落とし、230度に予熱したオーブンの中段で10分焼く
切り身が100g以上なら15分。 - 8
魚焼きグリルを使用する場合は中火で9~11分
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20488360