カツオと塩昆布エシャレット丼

浜松パワーフード @cook_40308554
浜松市で栽培されているエシャレットは、生食に適していて、シャキシャキとした食感とさわやかな辛味が特徴です。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2021年11月号掲載
レシピ提供者:鮨処五代目山口屋寿司店 千賀 大介さん
カツオと塩昆布エシャレット丼
浜松市で栽培されているエシャレットは、生食に適していて、シャキシャキとした食感とさわやかな辛味が特徴です。
このレシピの生い立ち
広報はままつ2021年11月号掲載
レシピ提供者:鮨処五代目山口屋寿司店 千賀 大介さん
作り方
- 1
カツオの冊に金串を3〜4本刺し、塩をまぶして皮目を直火で炙る。
- 2
皮に焼き目がついたら火から外して自然に冷ます。
- 3
カツオをお好みの厚さにスライスして、ポン酢に10〜15分程度漬け込む。
- 4
エシャレットと大葉を千切りにし、ボールに入れ、いりごまを入れて混ぜる。
- 5
漬け込んだカツオを熱々のご飯に盛り付け、4で作ったエシャレットと大葉を中央にのせる。
- 6
刻みネギと刻みのり、塩昆布、最後にごま油を振り掛けて、できあがり!
コツ・ポイント
エシャレットは、朝採れたてのものを使うと、柔らかくておいしいですよ!
今回のレシピではカツオを使用していますが、お店ではサバを使っています。サバは下処理が必要ですが、秋サバは肉質も柔らかで、脂もよくのっているため、おいしく召し上がれます。
似たレシピ
-
-
丼で簡単ランチ とろろかつお丼 丼で簡単ランチ とろろかつお丼
夏場にあっさり頂ける、とろろかつお丼。まぐろよりアッサリしてるのが特徴です。簡単なのに、しっかりゴハンに出来上がります。 mariaoro -
-
簡単!節約飯!塩昆布入りツナマヨ丼 簡単!節約飯!塩昆布入りツナマヨ丼
シャキシャキ野菜とシーチキンをのせて、マヨネーズと塩昆布をのせた誰でも簡単に作れる節約ご飯です。中学生や高校生の夏休みなどの長期休みのお昼ご飯にも最適!とてもシンプルで美味しいので、ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20522091