甘々牛すじカレー★コツはルウ半量

たこ焼き助
たこ焼き助 @cook_40238882

ひたすらに甘口を希望する息子リクエストカレー
このレシピの生い立ち
甘い甘いカレーを求めて三年。スパイスカレーよりとろっとしたルウのカレーが手軽で好き。ある日ひらめく。しょっぱいから辛く感じるのでは?ルウ減らす?味付けはケチャップと砂糖でより甘く!!というわけでいつも作ってるカレーです。

甘々牛すじカレー★コツはルウ半量

ひたすらに甘口を希望する息子リクエストカレー
このレシピの生い立ち
甘い甘いカレーを求めて三年。スパイスカレーよりとろっとしたルウのカレーが手軽で好き。ある日ひらめく。しょっぱいから辛く感じるのでは?ルウ減らす?味付けはケチャップと砂糖でより甘く!!というわけでいつも作ってるカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 牛すじ肉 250グラム
  2. ニンニクチューブ 2センチ
  3. ショウガすりおろし ひとかけ
  4. 酒(赤ワインでも) 大さじ3
  5. 400CC
  6. 玉ねぎ 中一個薄切り
  7. バター 10g
  8. じゃがいも 中2個一口大
  9. 人参 中一本乱切り
  10. キノコなど お好みで
  11. 市販カレールウ 1/4箱(通常量の半分を入れます)
  12. カレー粉 小さじ1〜2
  13. ケチャップ 大さじ3
  14. 砂糖(はちみつ) 大さじ1

作り方

  1. 1

    牛すじをたっぷりの湯で茹でこぼします
    アクがモクモクわいてきたら
    ザルにとり軽く水洗いします

  2. 2

    圧力鍋に一口大に切った牛すじ、酒、ショウガ、ニンニク、水を入れて火にかけます。
    圧力がかかったら弱火で五分。

  3. 3

    圧力が下がるまで野菜など切りましょう。
    玉ねぎはバターで狐色になるまで炒めます。
    画像は今回入れたもの。

  4. 4

    人参、じゃがいも、炒めた玉ねぎ、お好みできのこなど、圧力鍋に入れます。
    ルウは通常量の半分入れます。

  5. 5

    中火→圧力がかかったら弱火で10分。
    ピンが下がったらかき混ぜ、一回冷まします。味が中まで染みます。

  6. 6

    ケチャップ、砂糖、カレー粉を入れて蓋を開けて二分ほど煮込んで水分を飛ばします。

  7. 7

    やや薄味で甘口です。辛くない、甘いカレーですが牛すじなので大人が食べても満足!

コツ・ポイント

玉ねぎは必ず一個以上をよく炒めて入れてください。トロリとします。
ルウが半分でも牛すじの脂身で結構こっくりしておいしいです。味付けはケチャップなど甘みのあるもので。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たこ焼き助
たこ焼き助 @cook_40238882
に公開
なんてことのない料理しかしませんが。。。料理時の座右の銘は細かいことは気にしない
もっと読む

似たレシピ