玉ねぎ好きの丸ごと玉ねぎとチキンカレー

カルダモン26 @cook_40280280
玉ねぎをコンソメで煮て、そのコンソメでカレーを作るので、玉ねぎのエキスを存分に味わうことができます。
このレシピの生い立ち
玉ねぎを買いすぎたので消費用に。
作り方
- 1
玉ねぎはヘタと根を落として、切れ目に塩、こしょうを軽く振っておく。
- 2
小さめの鍋に水を沸騰させ、玉ねぎとコンソメを入れて、30分〜弱火で煮込む。
- 3
薄切りかみじん切りの玉ねぎを強火で油を熱したフライパンに入れ、塩を振る。表面が少し焦げるまで待ち、水を2回に分けて注ぐ。
- 4
水に玉ねぎの焦げた部分が溶け、全体が茶色くなる。
にんにく、しょうがを入れ、香りを立たせる。 - 5
トマトピューレを入れ、中火で水分を飛ばす。
飛ばし方は私の投稿したID:20322840を参考にしてください。 - 6
火を弱火にし、(A)のスパイスもしくはカレー粉を入れて2分ほど炒るように馴染ませる。
【カレーベース完成!】 - 7
鶏肉は8等分ほどに切っておき、カレーベースと合わせる。鶏肉の色が白っぽくなるまで馴染ませるように炒める。
- 8
玉ねぎを煮込んだコンソメをフライパンに注ぐ。300cc程度が目安です。
- 9
沸騰させたら弱火にし、フライパンにフタをして15分煮込む。
セロリの葉を入れる場合は入れておく。 - 10
15分経って、水分が多ければ好みの濃度まで煮詰める。味見をして、塩、こしょうで味を整える。
- 11
最後に仕上げのスパイスを振り、全体を馴染ませたら完成。
皿にご飯とカレーと丸ごと玉ねぎを盛り付ける。
コツ・ポイント
新玉ねぎが出回り始めているので、それで丸ごと玉ねぎ煮を作るのもよいでしょう。
丸ごと玉ねぎを崩しながらチキンとカレーソースと絡めて食べましょう。
玉ねぎの煮込み時間を短縮したければ、電子レンジでチンして、水の量を減らしてください。
似たレシピ
-
基本のチキンカレー【ルー不使用】 基本のチキンカレー【ルー不使用】
カレールーのカレーに飽きたあなたに、家で作れるスパイスカレーのご紹介です。応用編はこちらです。ID:20110365 カルダモン26 -
-
-
-
-
本格スパイスカレーの定番!チキンカレー✨ 本格スパイスカレーの定番!チキンカレー✨
スパイスカレーの定番!やはりチキンが合いますね!思い通りの味に仕上がると思わずガッツポーズしたくなります(^○^) GASPAPA -
ちょっと本気のスパイスチキンカレー ちょっと本気のスパイスチキンカレー
やってみたら意外に簡単。家で本格的なカレーが堪能できる。もうルゥカレーに戻れない!、、、いやアレはアレで美味いけどね。 風来坊GEN -
-
-
THEお店の味!極上スパイスチキンカレー THEお店の味!極上スパイスチキンカレー
私の大好きな「東京カリー番長」こと「水野仁輔」さんの極上のスパイスチキンカレーレシピの基本の3倍量で作る覚書メモです☆彡 ♥️MIRIA♥️
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20528980