【無駄なし】大根葉と皮の炒め物

かのと
かのと @kanoto_cook
関東

本当に大根は捨てるところが無く美味しく頂けます!
お弁当のご飯の上に乗せても◎
栄養も満点♪
このレシピの生い立ち
葉っぱ付きの立派な大根が手に入ったら、青々としてるうちにザックザックと切ってささっと作ってます。
タッパーに入れて作り置き惣菜の定番の一つに♪

【無駄なし】大根葉と皮の炒め物

本当に大根は捨てるところが無く美味しく頂けます!
お弁当のご飯の上に乗せても◎
栄養も満点♪
このレシピの生い立ち
葉っぱ付きの立派な大根が手に入ったら、青々としてるうちにザックザックと切ってささっと作ってます。
タッパーに入れて作り置き惣菜の定番の一つに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根葉っぱ部、皮) 1本から取れる分
  2. 料理酒 大さじ2
  3. つゆの素【3倍濃縮】 大さじ2
  4. 少々
  5. 煎りゴマ 好きな分だけ
  6. 煎りゴマ

作り方

  1. 1

    大根は無駄なく使い切ります!上から…
    ◎葉っぱ部
    ・青首
    ・胴
    ・先部
    今回は◎と、他の調理で剥かれた皮を使います!

  2. 2

    皮は使うこと前提で厚めに剥いてあってOK
    本当に捨てるところない♪
    (葉は沢山あればあっただけ良い)

  3. 3

    葉っぱはザクザクと、皮も千切りにします

  4. 4

    カブでも同じように出来ますヨ!

  5. 5

    フライパンに胡麻油を敷いてしっかりと熱して終始『強火』で余計な水分を飛ばしながら煎っていきます

  6. 6

    ツナ、煎りゴマを入れ炒め、水気を感じなくなったら、酒とつゆの素を鍋肌に回し入れ一気に仕上げていきます

  7. 7

    目指すのは、シャキシャキ感を残しつつ香ばしく焼き上げた状態♪
    水っぽくならないように!

コツ・ポイント

強火で一気に仕上げるのがコツ☆
煎りゴマをしっかりと入れることで余計な水分が飛びやすくなって、香ばしく仕上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
かのと
かのと @kanoto_cook
に公開
関東
クックパッドアンバサダー2024身近な食材を使ったレシピを紹介--*工程写真を多くし、わかりやすい&カンタンを心がけています。祖父母や父母の背中をみて学んだものをミックスし、我が家流にアレンジ♪小6小1の息子が居る二児のパパ* 家事はシェア派。つくレポやフォローはとても励みになります✨ /since2021.12---*
もっと読む

似たレシピ