作り方
- 1
ボウルに◎を入れよく混ぜ卵、水も入れてよく混ぜ、ベーキングパウダーを入れてよく混ぜる。
- 2
トントンしてレンジ600Wで2分30秒チンする。
- 3
取り出してすぐラップをして粗熱を取る。できれば一晩冷蔵庫に置く。
- 4
きな粉にヨーグルトを入れダマがなくなるまでよく混ぜる。きな粉クリームを作る。
- 5
ラップの上に[3]を置き横半分に切ってきな粉クリームを塗る。
- 6
サンドしてラップして冷凍庫に30分ぐらい置く。
- 7
冷凍庫から取り出してラップの上から温水で濡らした包丁でざくっと押すように切る。
- 8
みなとのまんまさん!初れぽありがとう~ふわふわ感が伝わってきます!美味しそう~抹茶ときな粉って絶妙にあいますよね(^^)
- 9
はちみつさん!レポありがとう~米粉ってもう完全栄養パン!はちみつは太る事ないので大丈夫!むしろバランスとても良い!↓
- 10
次回私もはちみつさんの真似して米粉+で作ってみるね!ステキなアイデアいつもありがとう~
- 11
ちゃかぴままさん!初めまして!わぁ~とってもステキでキレイ!オシャレに作っていただきとても嬉しい~器やお花かわいい~
コツ・ポイント
ラップの上で作業するとシンクも汚れなくすぐラップ出来るので簡単です、
似たレシピ
-
抹茶おから蒸しパンのきな粉クリームサンド 抹茶おから蒸しパンのきな粉クリームサンド
レンジでぱぱっと糖質制限!ふわふわ抹茶風味のおから蒸しパンです。きな粉クリームで幸せ度up(*´ω`*) xtenx -
-
-
-
-
低糖質!ふわふわプロテイン蒸しパンサンド 低糖質!ふわふわプロテイン蒸しパンサンド
フワッフワな蒸しパンに、具をたっぷり挟んだワンパクサンドです。低糖質、高タンパクで満足度はかなり高いです! isaisa78 -
-
あんバターときなこバターのサンド蒸しパン あんバターときなこバターのサンド蒸しパン
甘いだけでなく、バターの塩味も効いています。サンドにしているので忙しい朝でも手軽に食べられます。 大阪市たべやんレシピ -
-
-
糖質オフ ダイエットいちごチョコサンド 糖質オフ ダイエットいちごチョコサンド
おから蒸しパンと豆腐チョコクリームで低糖質かつヘルシーに!全部食べても345kcal、糖質20g程です◎ フライドポテト大好き -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20553688