インドネシア♡食パンで美味しい挟み揚げ

横浜発国際料理教室 @cook_40094547
インドネシアのディアナさんが作ってくれた、家族でいただく軽いおやつだそうです。
このレシピの生い立ち
食パンで作るボリュームのある美味しいスナックです。食パンに挟んでパン粉を付けて揚げ、食べるときはインドネシアの甘辛いケチャップソースを沢山付けるととても美味しいです。
インドネシア♡食パンで美味しい挟み揚げ
インドネシアのディアナさんが作ってくれた、家族でいただく軽いおやつだそうです。
このレシピの生い立ち
食パンで作るボリュームのある美味しいスナックです。食パンに挟んでパン粉を付けて揚げ、食べるときはインドネシアの甘辛いケチャップソースを沢山付けるととても美味しいです。
作り方
- 1
食パンは8枚切りを回りの耳を切り、麺棒で薄くする。
- 2
にんじんは小さなサイの目に切る。長ネギ、ニンニクもみじん切りにする。
- 3
鶏肉はひき肉でも良いが、今回は鳥の胸肉を細かく切って使った。
- 4
サラダ油でネギとニンニクを炒める。
- 5
鶏肉、人参を加えて炒める。
- 6
塩、砂糖、胡椒で味付けする。卵を炒めた具材と一緒に炒める
- 7
ぽろぽろになるまで炒める
- 8
食パン半分に具材をのせ、マヨネーズをお好みで加えて、半分に折る
- 9
折り端は指で押さえる。
- 10
- 11
食パンを半分に切る
- 12
小麦粉を水で溶き、塩胡椒を少々入れる。パンをくぐらせ、つかないところはスプーンで小麦粉液をかける。
- 13
パン粉を付ける。
- 14
サラダ油を熱して揚げる。
- 15
熱いうちにいただくととてもやわらかい。冷めてもとても美味しい。
コツ・ポイント
小麦粉液を付けるときはスプーンでかけるようにしてディアナさんは付けてました。中の具材がこぼれ出ることなく簡単にできます。食パンをちょっといつもと違うメニューに変身でき、沢山余った食パンのあるときはベストなレシピだと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
サクッホクッ♪ささみのかぼちゃはさみ揚げ サクッホクッ♪ささみのかぼちゃはさみ揚げ
衣はサクッと、中のささみはやわらかく、かぼちゃはホックリ。さめてもおいしいのでお弁当のおかずにぴったりです。 まいごのひつじ -
-
-
-
イタリア~ンな♪ささみのはさみ揚げ イタリア~ンな♪ささみのはさみ揚げ
バジルとチーズ。香りがふわっと広がります♪めんどくさそうに見えるかもしれませんが、チーズが出てこず、意外と簡単です! みかpooh♪ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20560992