海老芋の揚げたん (里芋なども可)

easy17
easy17 @cook_40110952

海老芋、里芋は煮炊きするだけではなく、こうすると絶品の旨さになること請け合い。おかず、おつまみ、おやつ、お弁当に。
このレシピの生い立ち
この種の芋は煮炊きするのが一般だが、他の食べ方をと作ってみた一品。

海老芋の揚げたん (里芋なども可)

海老芋、里芋は煮炊きするだけではなく、こうすると絶品の旨さになること請け合い。おかず、おつまみ、おやつ、お弁当に。
このレシピの生い立ち
この種の芋は煮炊きするのが一般だが、他の食べ方をと作ってみた一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 海老芋里芋などでも可) 6個
  2. 醤油 少々
  3. 片栗粉 少々
  4. サラダ油など(揚げ油) 鍋底から2cmほどの量

作り方

  1. 1

    芋を用意。

  2. 2

    皮を剥き、2~3cm幅に切る。

  3. 3

    全体に薄く醤油をかけ、30分ほどなじませる。
    または簡単に醤油入り水溶き片栗粉になじませると、以下が省略できる。

  4. 4

    片栗粉をまぶす。

  5. 5

    漬けた時の残り醤油を絡ませる。

  6. 6

    底から2cmほどの深さに油を入れ、軽く色がつくまでひっくり返しながら揚げる。

  7. 7

    外は少しカリッ、中はホクホクで美味しい揚げ芋の出来上がり。

コツ・ポイント

手順通りにすれば失敗はありません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
easy17
easy17 @cook_40110952
に公開
勘・第六感・直感で作る「おばんざい」 「勘」と言うてもえぇ加減やおまへんで! 指先がすべてを覚えてて、一つまみ、いやあと半つまみ・・・と分かりますわ。 
もっと読む

似たレシピ