子供も大好き唐揚げ♪冷凍してお弁当にも

少し濃いめの味付けで、お弁当にもピッタリ!
二度揚げすることで、外はパリッ、中はジュワ〜な唐揚げになります♪
このレシピの生い立ち
卵乳アレルギーの子は勿論、小麦を使わなければ小麦アレルギーの子でも食べられる唐揚げです♪
冷凍保存も可能です!
お弁当にもポイッと入れるだけで簡単贅沢♪
子供も大好き唐揚げ♪冷凍してお弁当にも
少し濃いめの味付けで、お弁当にもピッタリ!
二度揚げすることで、外はパリッ、中はジュワ〜な唐揚げになります♪
このレシピの生い立ち
卵乳アレルギーの子は勿論、小麦を使わなければ小麦アレルギーの子でも食べられる唐揚げです♪
冷凍保存も可能です!
お弁当にもポイッと入れるだけで簡単贅沢♪
作り方
- 1
鶏もも肉は、フォークでブスブス穴を開けます。
こうすることで柔らかく、尚且つ味も染み込みやすくなります! - 2
鶏もも肉を一口大に切ります。
揚げると縮むので、気持ち大きめでOK♪ - 3
大きめのキッチン袋に
切った肉と★の調味料を入れて
モミモミします! - 4
3の袋を、10分程寝かせると、よく味が染みます♪
しなくても十分美味しくできます♪ - 5
※もし長く寝かせたい場合は、
一旦袋から出して、別の袋やボウルなどに入れ替えた方がいいです!
味が染みすぎてしまいます - 6
袋から出して、片栗粉をまぶします。
表面がベタっとするくらいでOK!
別の袋でフリフリすると楽チンです♪ - 7
小麦粉をまぶします。
白くなるまでしっかり付けてください! - 8
※小麦粉を使わない場合
7で、片栗粉を白くなるまでまぶします。
揚げる前に必ず余分な粉を落としてください! - 9
グリルにキッチンペーパーを敷いて
ここに唐揚げを並べると
二度揚げも面倒くさくないです! - 10
約170℃で2分揚げます。
あまり色が付かなくてOK!
一旦火を通す感じです♪ - 11
5分程置いときます!
全量を順番に揚げると
初めに揚げた物は数分経っているので、楽チンです♪ - 12
約180〜200℃の高温で約4〜5分!
時間は、大きさや、揚げ具合を見て、調整してください! - 13
外はパリッ、中はジュワ〜な唐揚げの出来上がり♪
コツ・ポイント
一度で揚げても美味しいですが、二度揚げすることで、パリッと仕上がります♪
揚げる前のお肉は常温にして下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ