業スーの冷凍スイートポテトで☆うず巻パン

liarra @cook_40050650
業スーの冷凍スイートポテトを買ったものの、食べきれないのでパンのフィリングにしてみました。
このレシピの生い立ち
業スーの冷凍ポテトを買ったものの食べきれそうにないのでパンのフィリングにしてみました。
片方にはクランベリーもいれてみました。
業スーの冷凍スイートポテトで☆うず巻パン
業スーの冷凍スイートポテトを買ったものの、食べきれないのでパンのフィリングにしてみました。
このレシピの生い立ち
業スーの冷凍ポテトを買ったものの食べきれそうにないのでパンのフィリングにしてみました。
片方にはクランベリーもいれてみました。
作り方
- 1
ホームベーカリーがある場合はそれに従ってパン生地を作る。
- 2
手ごねの場合はイーストと少量の砂糖、少量のぬるま湯でしばらく置いてから、バター以外を入れてよくこねる。
- 3
よくこねたら、バターを入れてさらにこねる。発酵させる。二倍程度になったらOK。私は製パン機で生地を作っています。
- 4
生地を二つに分割してまるめ、きつく絞ったふきんをかけてベンチタイム10〜15分。
- 5
それぞれの生地を長方形に伸ばす。
- 6
両方の生地に、それぞれ8個ずつのスイートポテトをのせてのばす。
- 7
片方にはクランベリーものせて、くるくる巻く。
- 8
クルクル巻いて4等分して、紙を敷いたマフィン型に乗せる
- 9
- 10
まだ、紙の器に対してスカスカですがいっぱいになるまで発酵させます。
- 11
二次発酵をする。オーブンの発酵モードを使って40分くらいで二倍になりました。
- 12
てっぺんに水でスプレーして、アーモンドスライスをのせる。
- 13
190度のオーブンで12〜3分焼く。焼きあがったら型ごと机などにコツンと落としてショックを与える。
- 14
型から外して粗熱をとる。
- 15
これが業スーのスイートポテトです
コツ・ポイント
業スーのスイートポテトはちょっとべとべとするので、手で伸ばすとき使い捨ての手袋をすると楽です。
似たレシピ
-
-
手捏ねパン♪スイートポテトなちぎりパン 手捏ねパン♪スイートポテトなちぎりパン
ちぎりパンにはまってます♪スイートポテトを混ぜ込んで・・・チーズ入りやゴマ入りなど、どんなのが出てくるかな♪ちぎって食べてからのお楽しみ^^ ぱみ -
-
スイートポテトがつまった!焼き芋パン スイートポテトがつまった!焼き芋パン
乳・卵不使用!まるで焼き芋?の甘くて美味しいパンです♡中にはしっとりとしたスイートポテトをたっぷり詰めました! weeeat! -
-
-
-
-
-
-
さつまいもで♪スイートポテト☆ちぎりパン さつまいもで♪スイートポテト☆ちぎりパン
ふわもち食感のパン生地で、甘いスイートポテトペーストを包みました♪さつまいもが美味しい秋に、いかがですか♡ ほっこり~の -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608196