ほぼ放置‼️ ヘルシー&とろとろ豚の角煮

はるなん☆あく
はるなん☆あく @cook_40264863

ちょっと時間はかかるけど、ほぼ手間なし❗
家事や育児の片手間に出来ますよ。

脂が気になる方にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
バラ肉の脂が気になって、少しでもヘルシーに仕上げたいと考えました。

ほぼ放置‼️ ヘルシー&とろとろ豚の角煮

ちょっと時間はかかるけど、ほぼ手間なし❗
家事や育児の片手間に出来ますよ。

脂が気になる方にもオススメです♪
このレシピの生い立ち
バラ肉の脂が気になって、少しでもヘルシーに仕上げたいと考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 300gぐらい
  2. ☆酒 大さじ3
  3. オリゴ糖(砂糖) 大さじ3
  4. ☆しょうゆ 大さじ3〜4
  5. ☆しょうがチューブ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ☆を合わせておきます。

  2. 2

    ブロック肉を鍋サイズに合わせて切り、蒸します。

  3. 3

    蓋をして弱火でゆっくり2時間程度。

    30~45分したら、蒸し網下の水を確認して、少なかったら水を足して下さい。

  4. 4

    蒸かした肉を取り出し残り湯を捨て、鍋に肉を戻します。
    ひたひたの水と①を入れ、弱火で蓋をして1時間程煮ます。

  5. 5

    肉を取り出して好みの大きさに切り、盛り付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

蒸かすことでバラ肉の余分な脂が落ち、柔らかくヘルシーに仕上がります。
ほとんど放置しておけるので楽チン。
蒸かしの水がなくならないよう注意して下さいね。

味付けして煮込んだ後、一度冷まして食べる直前に温めると、味が染み込んで激ウマに‼️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるなん☆あく
はるなん☆あく @cook_40264863
に公開
私の愛する娘たちのために。。。よろしければ皆さまも作ってみて下さい♥
もっと読む

似たレシピ