たたきごぼう(酢ごぼう)カンタン酢で簡単

☆ののママキッチン
☆ののママキッチン @nonomama_kitchen

ポリポリ箸がとまらない!たたきごぼう(酢ごぼう)
お酢を使うので作り置きにもおすすめ♡お弁当のおかずにも美味しいです!
このレシピの生い立ち
酢ごぼうが大好きなので、味を自分好みにしてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ごぼう(洗いごぼう) 40cm 4本
  2. 塩(茹で用) 小さじ1
  3. ★かんたん 大さじ4
  4. ★砂糖 大さじ1
  5. ★しょうゆ 大さじ3〜4
  6. 白ごま、すりごま 各大さじ4
  7. かつおぶし 約2パック

作り方

  1. 1

    今回は調理しやすい洗いごぼうを使います。(洗いごぼう皮むき不要)さっと洗い、縦半分にきります。(細い部分は不要)

  2. 2

    繊維を壊して味の染みをよくする
    ために、すりこぎなどでたたき5cmくらいにきります。

  3. 3

    ★をボウルにいれて混ぜておきます。

  4. 4

    お湯をわかし、塩小1を加え3〜4分茹でます。

  5. 5

    4のごぼうが熱いうちに混ぜます。

  6. 6

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れて味をしみさせます。半日〜1日おいた方が美味しいです。途中混ぜるとまんべんなく味がしみます。

  7. 7

    ポリポリ美味しい!

コツ・ポイント

ごまはたっぷり、すりごま、いりごまを入れると違う食感たのしめます。鰹節がいい味だします!!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆ののママキッチン
☆ののママキッチン @nonomama_kitchen
に公開
簡単で美味しいレシピを日々研究しています♡「ののママキッチン」HP https://nonomama-kitchen.com/YOUTUBEは「ののママキッチン」で検索♡インスタグラム @nonoouchigohan食学調味料アドバイザー&発酵食健康アドバイザー&調理師。
もっと読む

似たレシピ