犬ご飯 / ココグルメお雑煮

手作りご飯ココグルメ
手作りご飯ココグルメ @cook_40296519

1月のココグルメアレンジレシピは
カツオの1番出汁を使った香り高く上品な一品" ココグルメお雑煮 " をご紹介!
このレシピの生い立ち
お雑煮に魔除の意味で使われている栄養満点のにんじんと冬が旬の小松菜、低脂質高タンパク質の鶏肉を
を入れて、ほっこりあったまるお雑煮が完成◎

出汁と具材を多めに作って、
味付けをしたら飼い主さまのすまし汁にもお使いいただけます!

犬ご飯 / ココグルメお雑煮

1月のココグルメアレンジレシピは
カツオの1番出汁を使った香り高く上品な一品" ココグルメお雑煮 " をご紹介!
このレシピの生い立ち
お雑煮に魔除の意味で使われている栄養満点のにんじんと冬が旬の小松菜、低脂質高タンパク質の鶏肉を
を入れて、ほっこりあったまるお雑煮が完成◎

出汁と具材を多めに作って、
味付けをしたら飼い主さまのすまし汁にもお使いいただけます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 40g
  2. 人参 20g
  3. 小松菜 20g
  4. かつお節 30g
  5. 1000ml

作り方

  1. 1

    材料はこちら。

  2. 2

    大きめの鍋に水1000mlを入れて沸騰、鰹節を入れて沈むまで2分置く。
    ザルにキッチンペーパーを敷き、出汁をこす。

  3. 3

    人参は細かくみじん切りに。
    鶏胸肉は一口大に切っておく。

  4. 4

    鍋に出汁250ccをにんじんと一緒に入れて、蓋をして弱火で15分火にかける。

  5. 5

    鶏肉を入れて、お肉の色が変わったら火を止めて蓋をして15分放置する。

  6. 6

    蒸している間に別の鍋で水を沸騰させ、小松菜をサッと茹でて水にさらす。
    細かくみじん切りにする。

  7. 7

    いつもより2割減らしたココグルメに、減らした分だけトッピング具材を加える。
    小松菜を添えて完成!

コツ・ポイント

アレンジレシピは総合栄養食のココグルメ80%・アレンジ具材20%程度の割合で食べるのがおすすめです。

アレルギーの子や病気の子、体調を崩しやすい子はかかりつけの獣医師に相談しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
手作りご飯ココグルメ
に公開
1食60円でプロの手作り犬ご飯を食べれる → https://coco-gourmet.com/welcome/cookpad獣医師監修の手作りドッグフード「ココグルメ」の公式アカウントです。総合栄養食基準に準拠したココグルメをより美味しく・楽しく食べてもらうためのアレンジレシピを紹介しています。手作りご飯派の飼い主様もぜひ一度お試しください♪
もっと読む

似たレシピ