新玉ねぎは丸ごと焼いて保存してみて♪

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247

レンジよりオススメ!新玉ねぎをオーブンで焼くと甘〜い♪傷みやすいのでぜひまとめて焼いて保存して下さい♪
このレシピの生い立ち
傷みやすい新玉ねぎ。1個も3個も手間は同じなのでまとめて焼いて保存したら、色々使い回せて便利なのでレシピにしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. ~新玉ねぎのオーブン焼き~
  2. 新玉ねぎ 2〜3個
  3. ☆オリーブオイル 適量
  4. ☆レモン汁 適量
  5. ☆塩 適量
  6. ~新玉ねぎのマリネ~
  7. 新玉ねぎのオーブン焼き 1個につき
  8. ●甘酢(カンタン酢、すし酢など) 大さじ2〜
  9. ●白だし 大さじ2〜
  10. ●みりん(お好みで) 大さじ2〜

作り方

  1. 1

    【①オーブン焼き】新玉ねぎは洗い皮を剥き頭と根っこ薄く切り落とす。放射状に切り込みを入れる。

  2. 2

    切り込みにオリーブオイルをかけ、アルミホイルで包む。

  3. 3

    210度に予熱したオーブンで約20分焼き、オーブンにそのまま20〜30分ほどおき、余熱で火を通す。

  4. 4

    ザルにあげ水気をきり粗熱をとる。キッチンペーパーに包みポリ袋などに入れ冷蔵庫で2時間〜冷やす。

  5. 5

    *当日は冷やして、器に盛り、☆をかけてシンプルに頂くと美味しいです。

  6. 6

    【②そのまま保存】4の状態でキッチンペーパーをかえると約2~3日くらいもつ。サラダ、炒めもの、煮込みに使える。

  7. 7

    【③マリネで保存】切ってポリ袋に入れ、1個につき●のマリネ液を入れ冷蔵庫で2時間〜冷やす。酢が入るので保存性が高まる。

  8. 8

    汁気を切って冷凍保存もできます。

  9. 9

    スモークサーモンのマリネサラダに♪

  10. 10

    *新玉ねぎは買ってきたら1個ずつキッチンペーパーに包みポリ袋に入れ冷蔵庫で保存。ペーパーが湿ったら替えて下さい。

  11. 11

    *私は生で食べない場合は、まとめて丸ごと焼いて保存しています。

  12. 12

    *出来立ての熱々もよいですが冷やすと、甘みがまして美味しいです。

コツ・ポイント

*焼き時間は目安です。お好みで焼き時間は調整して下さい。
*マリネ液は甘いのが苦手な方はみりんを省略するなど、お好みで調整して下さい。
*お酢を使う場合は砂糖と塩少々足すとまろやかになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

hikarin♪
hikarin♪ @cook_40146247
に公開
東京在住。夫と娘の3人家族。スイーツとフィギュアスケート、音楽(ピアノ)が大好き♪どうぞよろしくお願いします。note開設しました。ニックネームはヒカリンです。よろしくお願いします。https://note.com/hikarinchanhttps://instagram.com/hikarin0112
もっと読む

似たレシピ