簡単 常備菜!ぷりっと牡蠣のオイル漬け

まりゅちんクッキング @cook_40188007
包丁いらず、めちゃくちゃ簡単なのにオシャレに見える牡蠣のオイル漬け。ご飯にもあうし、お酒にもあうのでツマミにも。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税等、広島の冷凍大ぶり牡蠣をよく買うので、牡蠣のオイル漬け作りました。比率変えたり、米酢入れたり試した結果、今回のレシピの配分が好きです。シソを入れても美味。2日くらいは持つのでパスタにも!アレンジがきくのでお気に入りのレシピ。
簡単 常備菜!ぷりっと牡蠣のオイル漬け
包丁いらず、めちゃくちゃ簡単なのにオシャレに見える牡蠣のオイル漬け。ご飯にもあうし、お酒にもあうのでツマミにも。
このレシピの生い立ち
ふるさと納税等、広島の冷凍大ぶり牡蠣をよく買うので、牡蠣のオイル漬け作りました。比率変えたり、米酢入れたり試した結果、今回のレシピの配分が好きです。シソを入れても美味。2日くらいは持つのでパスタにも!アレンジがきくのでお気に入りのレシピ。
作り方
- 1
湯を沸かして、適当に酒を入れます。
その中に冷凍の牡蠣を入れて3分〜4分茹でます。
私はいつもミニフライパンでやります。 - 2
茹でた牡蠣を皿か何かに取り出してあら熱を取る。
オリーブオイル、酒、麺つゆを混ぜておいて、その中に牡蠣を入れます。 - 3
冷蔵庫に入れて3時間くらい経てば出来上がりです!
すりごまをかけたらとても合いました!美味。
コツ・ポイント
冷凍牡蠣は茹ですぎないこと、牡蠣を茹でるときにお酒を入れるとぷりっと臭みも抜けて美味しく仕上がります。牡蠣は大ぶりのものがおすすめです。つける時間が長いと味が濃くなるので、その点は注意を!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20741382