ミートソーススパゲティ

味付けアドバイザー
味付けアドバイザー @cook_40279972

和食のたれを使ってコクと甘みをプラスしたスパゲティです。
このレシピの生い立ち
和食のたれのうまみをいかした、定番のパスタソースを作りたかった。トマト缶などストックのきくものを使えば市販のソースがなくても作れます。

ミートソーススパゲティ

和食のたれを使ってコクと甘みをプラスしたスパゲティです。
このレシピの生い立ち
和食のたれのうまみをいかした、定番のパスタソースを作りたかった。トマト缶などストックのきくものを使えば市販のソースがなくても作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびきミンチ 150g
  2. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  3. 人参 1/4本(40g)
  4. にんにく(みじん切り) 小さじ1
  5. オリーブ 大さじ1
  6. 塩こしょう 適量
  7. トマト缶(カット) 1缶(300g)
  8. 和食のたれ 大さじ2.5
  9. 中濃ソース 大さじ1
  10. 小さじ1/4
  11. ローリエ 1枚
  12. スパゲティ 200g
  13. (茹でる用) 1ℓ
  14. 塩(茹でる用) 小さじ2
  15. サラダ油(絡める用) 適当

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、にんにくは粗みじんにする。

  2. 2

    フライパンに油とにんにくを入れ、弱火で炒める。香りが出てきたら、玉ねぎとにんじんを入れて玉ねぎに少し色づくまで炒める。

  3. 3

    ミンチ肉を入れ、塩コショウをして炒める。火が通ったらトマト缶・和食のたれ・中濃ソースを入れて煮込む。

  4. 4

    塩を入れて味を調えれば、ミートソースの出来上がりです。トマトの酸味が気になれば、砂糖を少し加えてください。

コツ・ポイント

お好みでオレガノなどのスパイスを入れても美味しいです。冷ましてから冷蔵庫で3日程保存できます。使うときはしっかり再加熱してからお召し上がりください。煮詰まったらお湯でのばせます。グラタンソースにも使えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
味付けアドバイザー
に公開
一般社団法人味付けアドバイザー協会は、日本の伝統的な発酵調味料をベースとした自家製調味料を作る料理教室を開催しております。基本的な「家庭料理が簡単に、失敗なく、おいしくできる味付け」を体験していただきながら「食卓に向うみんなが笑顔になる味付け」をお伝えしていくことをミッションに活動しております。https://ajitsuke.jp※味付けアドバイザー®は当協会の登録商標です。
もっと読む

似たレシピ