冷蔵庫掃除!なんでも入れちゃうビーフン☆

ちゃんまるだよ
ちゃんまるだよ @cook_40080673

冷蔵庫の中にあるものでできます!
このレシピの生い立ち
イマイチハマる味のビーフンに辿り着けず、やっと好みに寄ったレシピだったので記録。まだ調味料は改善が必要そうなのであくまで記録用途中レシピです。

冷蔵庫掃除!なんでも入れちゃうビーフン☆

冷蔵庫の中にあるものでできます!
このレシピの生い立ち
イマイチハマる味のビーフンに辿り着けず、やっと好みに寄ったレシピだったので記録。まだ調味料は改善が必要そうなのであくまで記録用途中レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 干し椎茸 1枚
  2. 人参 5cm
  3. パプリカ 1/4個
  4. 玉ねぎ 1/4玉
  5. ニラ 1束
  6. 生姜 6mmくらい
  7. ネギ 10cm
  8. ビーフン 2人分
  9. 適量
  10. 海鮮 適量
  11. 胡麻 大匙1
  12. ○醤油 大匙2
  13. ○中華だし 大匙3
  14. 干し椎茸の戻し汁 100ml
  15. ○胡椒 好みで
  16. ○蜂蜜(砂糖でも) 小匙1

作り方

  1. 1

    干し椎茸をお湯につけて戻す

  2. 2

    お好きな野菜のサイズを合わせてカット。(今回は人参・パプリカ・玉ねぎ・ニラ)生姜は千切り、ネギは5mmの輪切りで。

  3. 3

    ビーフンを規定の時間よりも少し硬めにに茹で、ざるに上げ冷流水でシメて水を切る。

  4. 4

    フライパンに油を引いて温める。
    生姜とネギを入れ香りを立たせる。

  5. 5

    香りが立ったら玉ねぎを入れ透き通ってきたら人参・肉か海鮮(今回は帆立の貝柱)を入れる。

  6. 6

    5を炒めている間に○を合わせておく。
    椎茸がもどっていたら椎茸を薄切りに。

  7. 7

    5がだいたい炒まったら椎茸とパプリカを入れてさっと炒めたらビーフンと○をフライパンの淵から1/3入れてニラを入れ混ぜる。

  8. 8

    残りを淵から入れて全体に行き渡るよう混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

火が通りにくい順に食材を入れていくと食感や色が鮮やかに仕上がります。
○の調味料は入れながら味を見てください。
レシピの調味料はおおよそで記載してます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちゃんまるだよ
ちゃんまるだよ @cook_40080673
に公開
自身の記録用アカ。全て分量は大体で記載してますので悪しからず。
もっと読む

似たレシピ