トマトとほうれん草のキーマカレー

sora❁deli @cook_40254129
カレーが好きなので色々作ってます
今回はほうれん草を入れてくたくたに煮ました
少しさらっとした挽肉のカレーです
このレシピの生い立ち
良く作る挽肉カレーにほうれん草を入れたらとても好みの味だったので覚書✎*。
スパイスやサブの具材はその日によって色々変えてます
トマトとほうれん草のキーマカレー
カレーが好きなので色々作ってます
今回はほうれん草を入れてくたくたに煮ました
少しさらっとした挽肉のカレーです
このレシピの生い立ち
良く作る挽肉カレーにほうれん草を入れたらとても好みの味だったので覚書✎*。
スパイスやサブの具材はその日によって色々変えてます
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする
トマトは湯むきしてザク切りに
ナスは2cm角に切る
ほうれん草は2〜3cmに切る - 2
鍋に油を入れて強めの中火で玉ねぎを炒める
しばらく置いて少し焦げ目がついたら混ぜる、またしばらく置くを繰り返す - 3
②の途中で水を約50ccほど加える
しばらく置いて混ぜるの繰り返しはそのまま続ける - 4
玉ねぎが透明感のある茶色に炒まったら挽肉と塩を加えて炒め合わせる
火が通ればナスも加える - 5
ナスが少ししんなりしたらカレー粉を振り入れて数分間しっかりと炒め合わせる
- 6
トマトのザク切りを加えて余分な水分を飛ばすように炒める
- 7
水200ccと調味料(★)を入れて10分ほど煮る
- 8
ほうれん草を加えてさらに10〜15分ほど煮る
ほうれん草がくたっとなれば
味見をして薄ければ塩を足す - 9
このままで美味しいですが
好みでココナッツミルクを加えるのもおすすめです
その日の気分でガラムマサラを少し振り入れてます - 10
ご飯と共に器に盛り
辛目が好きならチリパウダーをふる
コツ・ポイント
玉ねぎを良く炒めることと、
トマトを加えたら余分な水分をしっかりと飛ばすこと
あとは分量もだいたいで気楽に作ってます☆
似たレシピ
-
-
-
-
トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪ トマトの水分だけで簡単キーマカレー♪
トマトだけの水分で、野菜と挽肉をたっぷり入れて作ったキーマカレー(^_-)。簡単なのにとっても濃厚で美味しい! FKbaby -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20811128