レンジで簡単ひじき煮

うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official

常備菜の定番をレンジで時短調理♪
1人分:53Kcal 塩分0.6g  byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
忙しい朝のお弁当のもう一品にと作りました。

レンジで簡単ひじき煮

常備菜の定番をレンジで時短調理♪
1人分:53Kcal 塩分0.6g  byうるま市健康支援課
このレシピの生い立ち
忙しい朝のお弁当のもう一品にと作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. ひじき(缶詰) 1缶
  2. 大豆(水煮) 1袋
  3. 人参 1/2本
  4. 油揚げ 1/2枚
  5. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ2
  6. 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参はしりしり、油揚げは短冊切りにする。

  2. 2

    1とひじき、大豆、めんつゆ、水を耐熱ボウルに入れて混ぜ、ふんわりラップをかけ、600wの電子レンジで5分間加熱する。

  3. 3

    レンジから取り出したらもうひと混ぜし、粗熱をとる。

コツ・ポイント

ごはんに混ぜてひじきご飯にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うるま市健康支援課
うるま市健康支援課 @urumacity_official
に公開
沖縄県うるま市の公式キッチンです。毎日の食事が楽しくなるようなレシピを紹介します♪うるま市HP https://www.city.uruma.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ