ウニと帆立の冷製パスタ

Gonbao @gonbao
新鮮なウニと帆立を使った冷製パスタです。高級レストラン並に仕上げました!
材料さえそろえれば簡単に出来ますが、材料費は結構かかます。今回は2人分で約3,000円でした。
参考レシピ:
うにとほたての冷製パスタ ニッスイ
https://www.nissui.co.jp/recipe/00679.html
ウニと帆立の冷製パスタ
新鮮なウニと帆立を使った冷製パスタです。高級レストラン並に仕上げました!
材料さえそろえれば簡単に出来ますが、材料費は結構かかます。今回は2人分で約3,000円でした。
参考レシピ:
うにとほたての冷製パスタ ニッスイ
https://www.nissui.co.jp/recipe/00679.html
作り方
- 1
スパゲッティは1%の塩を加えたお湯で指定時間+30秒茹でる。
- 2
ウニは飾り用を少し残し、オリーブ油、塩、胡椒と一緒に大きめのボールに入れフォークなどで潰し良く混ぜておく。
- 3
茹で上がったパスタを冷水で冷やし、良く水切りしてからボールに加えウニと混ぜ合わせる。
- 4
お皿に盛り付け、トマト、帆立、ウニ、イクラを乗せ、セルフィーユを飾れば完成。食べる時お好みでレモンを搾る。
コツ・ポイント
パスタは冷やすと締まり固くなるので、指定時間より長めに茹でる。
オリーブ油は加熱せず生で使うので、香りの良いエキストラバージンオイルを使う。
1.6mmのスパゲッティを使ったが、より細いフェデリーニでも良いと思う。
似たレシピ
-
-
-
-
サーモンと帆立、ミニトマトの冷製パスタ サーモンと帆立、ミニトマトの冷製パスタ
冷製だとパスタはカペッリーニという方も多いと思いますが、スパゲッティーニでも全然イケます。ぜひお試しくださいませ~。 神戸いたりあ屋 -
-
-
オレンジとトマトの冷製スパゲッティ オレンジとトマトの冷製スパゲッティ
オレンジとトマトの冷製スパゲッティ、氷水ではなく流水で締めています。暑い季節にお薦めです。参考レシピ:【お家で作れる】「オレンジとトマトの冷製スパゲティーニ」の作り方(Yukari Ishida) - クスパhttps://cookingschool.jp/recipe/14092 Gonbao -
-
-
海老と帆立のジェノベーゼの冷製パスタ 海老と帆立のジェノベーゼの冷製パスタ
リグーリア名物のバジルペーストを使った冷製パスタです。パスタはクニャクニャした食感が楽しいスパッカテッレで。 神戸いたりあ屋 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20836418