絶品*米粉の焼きドーナツ☆グルテンフリー

グルテンフリーママ
グルテンフリーママ @cook_40301763

ふわふわ、もちもち、しっとりの、米粉焼きドーナツを作りました。プレーンでも絶品です!米粉活用
このレシピの生い立ち
ふわふわ、もちもち、しつとりしたドーナツを、米粉のグルテンフリー焼きドーナツで作りたくて、考えました。
そのため、材料が多くなりました。直径7センチのドーナツ型6個分です。

絶品*米粉の焼きドーナツ☆グルテンフリー

ふわふわ、もちもち、しっとりの、米粉焼きドーナツを作りました。プレーンでも絶品です!米粉活用
このレシピの生い立ち
ふわふわ、もちもち、しつとりしたドーナツを、米粉のグルテンフリー焼きドーナツで作りたくて、考えました。
そのため、材料が多くなりました。直径7センチのドーナツ型6個分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 米粉 140g
  2. コーンスターチ(片栗粉でも) 10g
  3. おからパウダー(生おからなら80g) 15g
  4. (おからパウダー用) 65g
  5. 粗塩 3g
  6. ベーキングパウダー 5g
  7. 130g
  8. 豆乳(牛乳でも) 20g
  9. 砂糖 30g
  10. ドライイースト 4g
  11. 溶かしバター 25g
  12. サイリウム 5g
  13. チョコレート(無くても可) 適量
  14. 粉砂糖(無くても可) 適量

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに、米粉とコーンスターチ(片栗粉でもいい)、ベーキングパウダー、粗塩を入れる。全部をしっかり混ぜ合わす。

  2. 2

    おからパウダーと水を混ぜて、生おからにする。水分とおからがしっかり混ざるようにまぜる。生おからなら、そのまま使う。

  3. 3

    ❶に❷を入れて、しっかり混ぜる。

  4. 4

    水に豆乳(牛乳でもいい)を入れて、❸のボウルに入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    ❹に溶かしバターを入れて、しっかりまぜる。
    10分以上、置いておく。

  6. 6

    砂糖にドライイーストをいれて、混ぜる。
    ❺に砂糖とドライイーストを入れ、しっかりまぜる。
    水分の多いトロトロした生地です

  7. 7

    ❻に、サイリウムをいれる。
    しっかり2〜3分混ぜると、ひとかたまりになる。

  8. 8

    ラップをして、オーブンの発酵キーで、10分発酵させる。
    1.5倍ぐらいになる。

  9. 9

    生地を6等分に分け、その一つをちぎりながら、丸め、ドーナツ型に入れていく。生地は乾かない様に、濡れ布巾をかけておく

  10. 10

    ドーナツ型に入れ終えたら、乾かないように、濡れ布巾をかけておく。

  11. 11

    オーブンを予熱150℃、20分焼き、
    さらに170℃に上げて5分焼く。
    出来上がり!

  12. 12

    冷めたら、アイシングやチョコで、デコレーションできます。

コツ・ポイント

米粉だけでなく、おからパウダー、コーンスターチを使う事で、ふわふわ、もっちり、しっとりの、子供からお年寄りまで好まれる、絶品ドーナツになりました。プレーンでも充分美味しいです。材料は、しっかり混ぜて、作ってください。発酵は1回短時間です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
グルテンフリーママ
に公開
なんちゃってグルテンフリーしてます。誰でも抵抗なく、食べれるグルテンフリーで、栄養と低糖質、カゼインフリーを意識したレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ