そうです私がQちゃんです

AQUBI
AQUBI @cook_40032854

浅漬けやぬか漬けに飽きたらQちゃんです!
このレシピの生い立ち
たまたま見てた動画で紹介されてて、簡単だし、Qちゃん買えないし〜って事でやってみた。

そうです私がQちゃんです

浅漬けやぬか漬けに飽きたらQちゃんです!
このレシピの生い立ち
たまたま見てた動画で紹介されてて、簡単だし、Qちゃん買えないし〜って事でやってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり(snack, mini cucumbers) 約200g
  2. 小さじ1/2
  3. 生姜 ひとかけ
  4. 鷹の爪 適量
  5. 醤油 60ml
  6. 10ml
  7. 三温糖(light brown sugar) 40g

作り方

  1. 1

    胡瓜を1センチ弱くらいの厚みに輪切りします。

  2. 2

    塩をふり、ボウルを振って満遍なく塩が行き渡ったら、30分そのまま放置します。

  3. 3

    待ってる間に生姜と鷹の爪を千切りにします。鷹の爪は乾物ですから、少しぬるま湯で戻すと、刻みやすくなります。

  4. 4

    小さい鍋に醤油、酢、砂糖を入れて火にかけ、砂糖が溶けるように、軽くかき混ぜます。

  5. 5

    水気が出たきゅうりを軽く絞ります。強く絞ると割れちゃうので、加減してください。

  6. 6

    鍋の醤油だれが沸騰したらすぐに、きゅうり、生姜、鷹の爪を入れて、再び沸騰するまで火にかけます。

  7. 7

    再び沸騰したら、火を止め、粗熱が取れるまで放置します。

  8. 8

    冷めたらザルで漉し、醤油だれだけを再び火にかけて、少しだけ水分を飛ばします。

  9. 9

    きゅうりを保存容器に入れ、水分を少し飛ばした醤油だれが冷めたら、きゅうりの容器に入れて、冷蔵庫で一晩寝かせます。

  10. 10

    【情報】
    きゅうりは英国のスーパーでたまに見る小さいきゅうり。大体200gくらいです。

  11. 11

    【ワザ】
    料理人の父から習った生姜の扱い。包丁の刃で削ると簡単に皮が剥けます。

  12. 12

    【ワザ】
    実はジップロックなどで冷凍保存も可能です。

コツ・ポイント

買っていたあの味も、自宅で再現!大量に作って冷凍保存もできますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AQUBI
AQUBI @cook_40032854
に公開
遠くイギリスで、専業主婦をしているあくびです。試行錯誤の日本の味や、日英合作で出来た料理を紹介していきたいと思います。最近は手抜き料理や、日本食レストランでも食べられないものも挑戦しています。
もっと読む

似たレシピ