苦さ控えめ!私流ゴーヤチャンプル

平野マミ
平野マミ @cook_40259550

ゴーヤが苦手な私が食べれます笑
このレシピの生い立ち
沖縄居酒屋で初めて美味しいと思ったゴーヤチャンプルを自分なりにアレンジしました。

苦さ控えめ!私流ゴーヤチャンプル

ゴーヤが苦手な私が食べれます笑
このレシピの生い立ち
沖縄居酒屋で初めて美味しいと思ったゴーヤチャンプルを自分なりにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ゴーヤ 1本
  2. にんじん 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. 豆腐 150〜200g
  5. 豚薄切り肉 150〜200g位
  6. 麺つゆ(2倍濃縮タイプ) 大さじ3
  7. 2個
  8. 鰹節 お好みの量
  9. ごま 大さじ1
  10. 塩(塩もみ用) 小さじ1弱

作り方

  1. 1

    ゴーヤは水で洗って両端を切り落とし、縦半分に切って、タネとワタをスプーン等で取り除く。

  2. 2

    3㎜〜1cm幅で切り、ボールに入れて塩もみして15分〜30分置き、しんなりしたらしっかり絞って苦い汁を出しておく。

  3. 3

    豆腐はキッチンペーパーに包んで皿に乗せレンジで2分チンしておく。
    にんじんは細切り、玉ねぎは薄切りに切る。

  4. 4

    豚肉はお好みの大きさに切る。
    卵も割りほぐしておく。

  5. 5

    フライパンを熱し、ごま油を入れてゴーヤ、にんじん、玉ねぎを炒める。

  6. 6

    全体に炒めたら、⑤を寄せて隙間を開けてそこで豚肉を炒めて全体を混ぜ合わせる。

  7. 7

    豆腐を入れて崩しながら全体に炒め、調味料を入れて軽く混ぜ合せたら溶き卵を回し入れる。

  8. 8

    ゆっくり混ぜ合わせて卵に火が通ったら鰹節をお好みの量入れて出来上がり。

コツ・ポイント

・塩揉みして水洗いしてもいいかもしれません。
・鰹節をたっぷり入れると、ゴーヤが苦手でも食べやすいかと思います。
・溶き卵を入れて味見次第で、少し醤油を足してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
平野マミ
平野マミ @cook_40259550
に公開
低予算で、美味しいものを、簡単に…しか基本作りません(笑)良かったら真似してみてくださいヽ(*^^*)ノ
もっと読む

似たレシピ