107.トマト酸辣湯(サンラータン)

いくちゃんねる福岡市 @cook_40299471
管理栄養士がおくる!
減塩でもおいしく編-16
肉、野菜、豆腐、卵などが入った中華料理のスープのひとつです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
107.トマト酸辣湯(サンラータン)
管理栄養士がおくる!
減塩でもおいしく編-16
肉、野菜、豆腐、卵などが入った中華料理のスープのひとつです。
このレシピの生い立ち
●インスタグラムでレシピ動画を配信しています。「いくちゃんねる福岡市」
https://www.instagram.com/ikuchannel_fukuokacity/?hl=ja
作り方
- 1
干し椎茸は水で戻し、細切りにする。(戻し汁はとっておく)
にんじん、しょうが、たけのこは細切りにする。 - 2
豆腐、トマトは、食べやすい大きさに切る。
- 3
豚肉は、食べやすい大きさに切り、にんにくをまぶす。
片栗粉もまぶす。 - 4
フライパンにごま油を熱し、肉を炒め、火が通ったら、にんじんとしょうがを加えて炒める。
- 5
たけのこと干し椎茸、戻し汁、水を適量、中華スープの素、さとうを加えてしばらく煮る。
- 6
豆腐とトマトを加えて火を通し、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 7
卵を回し入れて、卵に火が通ったら、酢を加え混ぜる。
器に盛り、こしょう、すりごま、ラー油をかける。 - 8
〔1人分栄養価〕
エネルギー224kcal
たんぱく質9g
脂質16g
炭水化物13g
食塩相当量1.4g
コツ・ポイント
干し椎茸とトマトのうま味、トマトと酢の酸味、しょうがとごま油の香味などで、減塩の物足りなさを感じにくく、おいしくいただけます。
ラーメンやうどんなど麺の具としてもおすすめ♪
似たレシピ
-
お酢でもっと元気!サンラータン☆ お酢でもっと元気!サンラータン☆
ピリ辛中華風スープです。野菜・豆腐・卵で栄養バランスもいいですね☆お酢は疲労回復に効果があります♪カテゴリ掲載☆感謝です piyoppy -
-
-
-
-
-
-
酸・辛・うま味で減塩!酸辣湯さんらーたん 酸・辛・うま味で減塩!酸辣湯さんらーたん
スープは食塩量が多くなってしまいがちですが、酸味・辛味・うま味で減塩した汁まで飲んでも食塩量が抑えられる中華スープです。 さいせいかいにいがた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20897529